2023年10月02日
マイニチオオタニサンっ!!(笑)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
さぁ、プレーオフに向けてギリギリなチームは
今、一丸となって頑張っておりますが・・・
もうプレーオフダメなチームは諦めて、
来季に向けて・・・???(苦笑)
まぁ、3月のWBCに出場した侍ジャパンの選手のチームは
軒並みダメでしたね・・・(大汗)
ダルビッシュ有のサンディエゴ・パドレスもナ・リーグ西地区3位。
ワイルドカード争いも6位・・・(汗)
残り試合1試合・・・ダメか???(大汗)
侍ジャパンの切り込み隊長のラーズ・ヌートバーのセントルイス・カージナルスは
ナ・リーグ中地区5位・・・ダメだな。(苦笑)
吉田正尚のボストン・レッドソックスはア・リーグ東地区5位。(汗)
で、今シーズン大注目だった大谷翔平のロサンゼルス・エンゼルスは
ア・リーグ西地区4位・・・(大汗)
終わりましたね・・・(涙)
で、WBCに出場しなかった選手の所は
結構、プレーオフ進出したりしてますが・・・(苦笑)
まぁ、いろいろとあります・・・(笑)
で、残念だったのが大谷翔平の故障でしょうね・・・(号泣)
右ひじが悲鳴を上げて・・・
そして、投手としては早々に切り上げ、打者として頑張りましたが、
こちらもわき腹痛めて、終了ですか・・・(涙)
フジテレビのめざましテレビでは「マイニチオオタニサン」って・・・(笑)
日本中がフィーバーしていたのに・・・
悪いニュースが・・・(汗)
暗いニュースが多い中、大谷翔平のニュースだけが日本の光だったのに・・・(笑)
その明かりも消え・・・(汗)
まぁ、右ひじの手術も終えて・・・
とりあえず、ベンチに戻って来た???
まぁ、今シーズンは大谷翔平、頑張りましたよね???
エンゼルスの主力選手が故障する中、頑張り過ぎました。
この代償は大きかった???
まぁ、あとは残り試合1試合くらいでしょうか???
ア・リーグ本塁打王の道・・・(笑)
只今、44本でア・リーグ1位ですよ。
2位にはテキサス・レンジャースのアドリス・ガルシアの39本・・・
5本差ですが、残り試合がもうない・・・???(笑)
こりゃ、ホームラン王でしょうよ。(笑)
で、先日、MLBのユニフォーム売れ行きランキングで
大谷翔平が今年のトップになりましたが、大人気・・・(笑)
日本人では初だそうで・・・
やっぱり、イチローも野茂もなしえなかった・・・
って、米国はホームランを打つスラッガー好きだよね・・・(笑)
まぁ、今年の大谷翔平の頑張りはホント、頭が下がりますよ。
二刀流・・・
投手としてもスイーパーを多用しての勝ち星・・・
と思ったら、ちょっと変えての投球・・・(笑)
来期は投手としては観られませんが、
打者として頑張ってくれると思います。
このケガで来期の移籍はどうなるのか???
エンゼルスにとどまるのか?
それとも・・・???
まぁ、二刀流としては来季は無理と言うことで
金額もかなり下がったんだろうし・・・
ドジャースもヤンキースもメッツもないのだろうか???
今シーズン、出来ることなら、故障もせず、
良いシーズンを終えて、そして、年末のNHK紅白歌合戦で審査員として
見たかったけどな・・・(笑)
さぁ〜、ホームラン王まであと・・・
明日には決まりでしょうかね???
ヤンキースのアーロン・ジャッジが追い上げてくるんじゃないかと
ひやひやしたのは私だけ???(笑)
マイニチオオタニサン
カッコいいですよね。(笑)
2023年06月25日
アーロン・ジャッジの怪我で大谷翔平の本塁打王が確定???(汗)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
日本人メジャーリーガー、ガンバってますよね???(笑)
大谷翔平(エンゼルス)を筆頭に・・・
吉田正尚(レッドソックス)、鈴木誠也(カブス)、
千賀滉大(メッツ)、菊池雄星(ブルージェイズ)、
そして、この人だってまだまだ・・・
ダルビッシュ有(パドレス)(笑)
まぁ、今シーズンは吉田正尚がメジャー移籍して、
ヒット量産で・・・新人王はどうでしょうかね???
まぁ、これからでしょうけどね。(笑)
で、やっぱり、大谷翔平選手の二刀流が全米を席巻している???(笑)
毎日、大谷さん・・・???(笑)
連日、連夜、ニュース、ワイドショーでは大谷翔平で盛り上がってますね。(笑)
って、トップニュースに
大谷翔平を持ってこれる日本は平和ボケ???(苦笑)
まぁ、いいか・・・(笑)
で、只今、大谷翔平ですが、
6月絶好調ですね。(笑)
先日、週間MVPにも輝きましたし、
これなら月間MVPも獲りそうですが・・・???
まぁ、温かくなってきて、体も動くようになってきた6月・・・
大谷翔平は6月は毎年、絶好調のようですよ。(笑)
で、只今、ホームラン数がア・リーグトップの25本だそうで、
両リーグでトップみたいね。(笑)
で、ア・リーグ2位のアーロン・ジャッジ(ヤンキース)の6本差と・・・
まぁ、只今、ケガで休んじゃってますから・・・
戻ってきたら・・・どうなるか分かりませんよ???(汗)
と思っていたら、
ヤンキースのアーロン・ブーン監督が「右足親指の靱帯断裂」と発表・・・(汗)
復帰のめどが立たないのか???(汗)
復帰もどれくらいになるのか分からない???(大汗)
ニューヨーク・ヤンキース的には痛すぎる・・・(涙)
只今、ヤンキースはア・リーグ東地区3位、
ワイルドカード争いも2位につけている。
アーロン・ジャッジの戦線離脱は痛すぎるぞ!!!(汗)
で、ココでニヤッとしたのが・・・
大谷翔平か???(笑)
いや、大谷翔平ファンでしょうよ???
大谷翔平は正々堂々勝負しても勝ってやるぜ的な感じでしょうし、
喜んでいるのは日本のマスコミでしょうよ・・・(笑)
正直、6月終わり、7月に入るとオールスターゲームがありますが、
そこで、大谷翔平がホームランダービー争いに参戦すると、
後半に疲れが出て失速し・・・(汗)
2年前でしたっけ???
ホームランダービーでかなり疲れている映像がでましたが、
そのあと、失速して、本塁打王は逃しましたよね???
今回はどうなるのか?
先日、オールスターゲームでア・リーグのDH部門で選出されましたが、
ア・リーグのホームラン数トップですから、
ホームランダービーに出ないわけには行かないのか???(苦笑)
スポンサーやMLBサイドが「大谷君、頼みまっせ・・・」と言うならば、
人の良い、大谷翔平のこと・・・(汗)
出ずにはいられないかな???(苦笑)
で、それ以降、失速し・・・(汗)
いやいやいや・・・大丈夫ですよ。
アーロン・ジャッジがいない間に大谷翔平が本塁打王へ・・・(笑)
まぁ、二刀流ですから疲れは後半戦出てくるのは確か・・・
これを何とかうまくやりくりして、本塁打王へ・・・(笑)
で、只今、打点の方は1点差で3位に・・・
「トリプルスリー」と言わず、
「三冠王」を・・・???(汗)
北野武も言ってましたが・・・???(苦笑)
いや、本塁打、打点はともかく、
打率は厳しいでしょ???
3割も厳しいかもよ???(苦笑)
で、只今、ロサンゼルス・エンゼルスはア・リーグ西地区2位・・・
ワイルドカード争いは3位ですよ。
プレイオフに向けて、エンゼルスが補強をしておりますが、
大谷翔平のトレードはありませんよね???(苦笑)
ヤンキースに行くとか???(大汗)
まぁ、今シーズンの大谷翔平から目が離せませんよ。(笑)
2023年05月05日
<大谷翔平vsラーズ・ヌートバー>初対決どっちが勝った?!(笑)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
巷ではGWですが、もう後半戦・・・?!(汗)
いや〜、始まったばかりでしょ???(苦笑)
先日のニュースで子供たちが・・・
「ロサンゼルスへ行ってきます・・・
親戚に会って、それからディズニーランドへ行きます。」(笑)
良いなぁ〜(笑)
で、私ならメジャーリーグも観に行きますけどね。
ロサンゼルス・ドジャース
ロサンゼルス・エンゼルス
観に行くけどな・・・
大谷翔平を観に行くでしょ???(笑)
で、今、大谷翔平はセントルイスで試合中・・・???
セントルイス・カージナルスと試合中・・・
<ロサンゼルス・エンゼルス vs セントルイス・カージナルス>
昨日の試合ですが・・・
大谷翔平が3番・投手で先発登板・・・
で、注目は侍ジャパンの切り込み隊長だったカージナルスの1番である
ラーズ・ヌートバー選手との初対決・・・
注目が集まりましたね。
ワイドショー、ニュースも大盛り上がり・・・(笑)
あっ!!!
ラーズ・ヌートバー選手のCM観ました???(笑)
ZoffのCMは何だかいい・・・(笑)
で、森永製菓のCMだけど、
家族の一人が「もっとカッコよくしてやれば良いのに・・・」
って言っていなんですね・・・
私、まだ観てなかったので、どうなのか分からなかったのですが、
昨日、初めて見たら・・・うーん・・・私もそう思う。(笑)
「inバー」だけど、「ヌートバー」にかけて・・・?!(笑)
もっとカッコ良くならなかったのか???(苦笑)
まぁ、WBCが終わって、すぐシーズンですから、
企画の段階で時間が無かったのか???(苦笑)
撮りもそんなに時間かけられなかったのか???(汗)
まぁ、ギャラはしっかりと払って・・・(笑)
って、ヌートバーですが、今シーズンは大事なシーズン・・・
ここで大ブレイクを果たせるかどうかの瀬戸際・・・???
コロナでマイナーリーグの試合が全カットされた時は
アルバイトをしていたと言うから・・・(汗)
厳しいですよね。
で、ギャラも入ったし、とりあえず、OKでしょうか???(笑)
さて、昨日の大谷翔平とラーズ・ヌートバーとの初対決ですが、
ヌートバーが3三振・・・(汗)
ヌートバー最後、三振した時、悔しかったのか、声出てましたね。(汗)
試合後のインタビューで「第1ラウンドは翔平が勝った」と言っていたね。(笑)
まぁ、第2ラウンドはヌートバーが勝つかもよ。(笑)
で、ラーズ・ヌートバー選手の打撃フォームだけど、
あんなに足上げるんだね。(汗)
ブレないかな???(笑)
振り遅れるとか???
大谷翔平は足を上げない打撃フォームに換えたけど・・・
ヌートバーのバッティングフォームですが、
観ていて、誰かに似ているように思えてならなかったんだけど・・・
うーん・・・誰だっけな???(笑)
井端???違うか???
青木宣親???
えーと・・・日本に来た外国人選手で・・・???
うーん・・・思い出せない・・・(苦笑)
まぁ、良いか・・・(苦笑)
話戻して・・・
試合の方は・・・
大谷翔平ですが・・・
今日も良い感じで三振の山を築いたけど、ホームランも打たれたね。(汗)
5回5安打4失点、13奪三振。
トラウトなどのホームランでチームは逆転し、勝ち負け付かず、4勝のまま。
打っては5打数3安打1打点で打率も3割越えに・・・
5勝目はお預け、残念でしたが、
打率は3割に・・・
今シーズンはホームランよりも打率なのか???
まぁ、シフトが禁止になったのは大谷翔平には大きいですよね?
去年ならシフトによって取られていたけど、今年は抜ける・・・(笑)
打率に跳ね上がるよね???
まぁ、打率3割越えで、そして、ホームランも40本は行きたいけどね。
そして、投手としては18勝行きましょうよ。(笑)
試合の方はエンゼルスが6-4でカージナルスに勝利。
大谷翔平とヌートバーの初対決は大谷翔平に軍配だ!!(笑)
そうそう、昨日のその前の日f、ヌートバーの母・久美子さんが
セントルイスに息子の試合を見に来ていましたね。(笑)
その久美子さんもZoffのCMに出てますが・・・(笑)
昨日の試合で大谷翔平に抑えられた息子のヌートバーを見て、
何を思ったのか???
って、ラーズ・ヌートバー選手ですが、
打率をもっと上げたいですよね???
選球眼が良いので出塁率は良いのですが、それだけではダメでしょう。
メジャー定着のために打って、走って打率を3割に・・・
今後の活躍に期待しましょう。(笑)
2023年04月02日
藤浪晋太郎がメジャーデビューも打たれるぅ〜(汗)防御率30.86ってどういうこと?!(大汗)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
WBCも終わり、
海の向こうも開幕しましたね。
今シーズンはやっぱり、あの人気になりますね。(笑)
大谷翔平・・・
MLBでも注目度が1位???
凄いですよね・・・(笑)
いやいやいや、
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平だけじゃないでしょ???
今シーズンはボストン・レッドソックスに
吉田正尚外野手も入団しましたしね。
期待大ですよ。(笑)
で、あの人もメジャーへ行きましたが・・・
阪神タイガースからポスティングシステムで
オークランド・アスレチックスに入団した藤浪晋太郎投手(28)。
マジか???(笑)
藤浪、メジャー行くか???
と思ったのは私だけ???
というのも、藤浪晋太郎、大阪桐蔭時代はいい投手・・・
そして、阪神タイガースに入団し、2013年には10勝を挙げる活躍・・・
その後も2014年は11勝、2015年は14勝と順調だったが、
2015年に右肩の炎症を起こし、良く年以降は下降気味・・・???(汗)
順調だったのにな・・・
で、藤浪晋太郎がイップスで消えて行った・・・???(汗)
「イップス」
私もなったことあるんですよ・・・(苦笑)
マジ、焦ったんですが・・・(苦笑)
当時、何とか投手だった友人に親身になって相談に乗ってもらい、
何とか治ったんですが・・・(笑)
で、ここ数年は先発に回ることもなく、
抑え?で、中継ぎと・・・
そんな藤浪晋太郎がメジャー挑戦・・・
阪神タイガース的には
「もう日本にいるよりもメジャーで思いっきりやってこい!」
的な感じがしたんですが・・・
で、うーん、「藤浪、やれんのか???」って思ったのは私だけ???(笑)
で、やっぱり、制球難が命取りになるのではと心配するのが親心???(笑)
まぁ、お金のないアスレチックス球団ですが、
安く獲って、そして、高く売る???(笑)
「マネーボール」ってやつですか???(笑)
キャンプ時の藤浪晋太郎はすこぶる評判がいい感じ???(笑)
アスレチックスの投手コーチからも太鼓判を押されたいましたが、
さぁ、開幕2戦目で先発投手に抜擢され、
同級生の大谷翔平打者と勝負ですよ。(笑)
やれんのか???
やってもらいましょうよ・・・(笑)
エンゼルスの1番打者を三振に取る・・・
そして、2番打者のマイク・トラウトからも三振を奪う。(汗)
で、3番DHの大谷翔平を内野ゴロに打ち取った・・・(笑)
1回、2回は良いピッチングの藤浪・・・
3回につかまったようだ。(大汗)
まぁ、突然乱れたと言う・・・(汗)
2回1/3を投げ、5安打3与四球8失点で負け投手・・・(汗)
うーん、厳しいメジャーデビュー戦だったようだ。(苦笑)
やっぱり、ダメか???
いや、これからだろ???(笑)
今日はスプリットが冴えていたようで、
エンゼルスの打者が「えげつなかった」と言っていたとかで???(笑)
このスプリットを今後も伸ばしていって、
そして、勝利を積み上げてもらいたいですね。
四球を出さないように・・・
試合の方は13-1でエンゼルスの勝利・・・
大谷翔平が投げた時に打てないエンゼルス・・・(汗)
これくらい打って勝ってやれよ・・・(笑)
大谷翔平もこの日、5打数2安打2打点の活躍・・・(笑)
3回に無死満塁から藤浪晋太郎からタイムリーを放った・・・
塁上で喜ぶ大谷翔平・・・(笑)
今後の同級生対決も楽しみですね。
さぁ、この二人が対戦する時は
大谷が打って、藤浪の勝利で・・・(笑)
同時に投手先発なら・・・うーん・・・???
まぁ、大谷翔平に軍配かな???(笑)
藤浪晋太郎のメジャーデビューは8失点で、防御率30.86と
ホロ苦デビューですが、今シーズンの終了時、
14勝してください。(笑)
期待しましょう。(笑)
って、アスレチックスのマーク・コッツェー監督へ・・・
マイナー落ちだけは勘弁してください。(笑)
まだまだこれから・・・
2023年03月23日
大谷翔平で始まり、大谷翔平で終わったWBCの今後の課題は???(大汗)
終わっちゃいましたね・・・(汗)
何が???(笑)
あれですよ、アレ・・・(笑)
WBCですよ・・・
ワールド・ベースボール・クラッシック
WBCですよ。(笑)
侍ジャパンはどうだった???
栗山英樹監督ですが・・・
大変だったんだろうなぁ〜(汗)
で、最強軍団を率いて、いざ出陣・・・
今回はメジャー軍団も来ましたし・・・
大谷翔平とダルビッシュ有
そして、日系初のラーズ・ヌートバー外野手。
ダルビッシュ有は侍ジャパンのキャンプ初日から来てましたね。
で、若手に指導、指導・・・
ダルビッシュ塾を開講・・・(笑)
それに若手の投手陣は刺激を受けて、イイ感じか???
そして、大谷翔平も日本に来たぁ〜。
それもプライベートジェットで・・・(笑)
WBC1次リーグ開幕・・・
対中国戦に先発したのは大谷翔平投手、
そして、自身はDHとして打席にも立った・・・
二刀流でこのWBCに参加・・・
凄いですよね・・・
で、中国戦は8‐1で勝ちました。(笑)
次は韓国戦ですが・・・
韓国と言えば・・・韓国戦は死闘・・・(汗)
今回も死に物狂いで日本と戦うんだろうなぁ〜と・・・(汗)
で侍ジャパンは大丈夫だろうか???
と心配していたんですが・・・
試合前の練習で韓国選手が嬉しそうに大谷翔平と談笑している・・・(汗)
いや〜、昔と違う雰囲気だ。(汗)
こんなことなかったよね???(苦笑)
で、ダルビッシュ有が先発し、ホームランを打たれるものの
終わってみれば、13−4の大勝・・・???(汗)
どうした?韓国???(汗)
3戦目はチェコ戦。
チェコはWBC初登場・・・
プロではなく、医者やら何やらと仕事を別に持っている人たちだそうで、
カッコ良すぎでしょ???(笑)
先発は令和の怪物・佐々木朗希投手。
チェコの選手の膝に160キロ以上の球をデッドボール・・・(汗)
それでもチェコの選手は一塁に行き、大丈夫パフォーマンスを見せる。(笑)
翌日、佐々木朗希はチェコ選手のホテルに行き、
謝罪、そして、ロッテのお菓子を差し入れしたとかで・・・(笑)
カルビーのプロ野球チップスの方が良いだろ???(笑)
まぁ、ロッテのコアラのマーチ、喜んでくれたかな???(笑)
試合の方は10−2で侍ジャパン勝利!!
4戦目はオーストラリア戦。
このプールBはふたを開けたら、韓国ではなく、
このオーストラリアが2位通過・・・
試合の方は先発は山本由伸投手。
いいピッチャーだよね。(笑)
大谷翔平が今大会、初ホームランを放つっ!!!!!
試合は7‐1で侍ジャパンの勝利っ!!!
1次リーグは4戦全勝で1位通過。
ここまでは余裕ですよ。(笑)
さあ、準々決勝のイタリア戦。
イタリアにルーツのあるメジャーリーガーが結構いると言う。(汗)
で、監督はあの野茂英雄の女房役で知られるマイク・ピアザ。(笑)
先発は大谷翔平投手。
5回途中で2失点も勝利投手に・・・
岡本和真ののホームラン飛び出した。(笑)
吉田正尚のホームランも飛び出した。(笑)
終わってみれば、9−3で侍ジャパンの勝利っ!!!
これで東京ラウンド終了です。
ヌートバーの両親も米国から来日し、
試合を観戦していた。
ラーズ・ヌートバーがセンターで1番打者、
これが結構機能したように思う。
出塁率とか抜群に良いし、選球眼が良いから四球を選ぶ・・・
そして、なんと言っても守備でのファインプレーは選手を鼓舞する。
そして、ペッパーミルのパフォーマンス!!(笑)
これ、日本でも定着するのか???(笑)
センバツ高校野球で球児がやったら、審判に注意されたとかで???(苦笑)
まぁ、そんなときもあるのかな???(苦笑)
しかし、最強打線???
1番・ヌートバー
2番・近藤健介
3番・大谷翔平
4番・吉田正尚
5番・村上宗隆
6番・岡本和真
7番・山田哲人
8番・源田
9番・中村・甲斐
凄い打線・・・
欲を言えば、8番遊撃手を坂本、
9番捕手が森だったら???(苦笑)
そして、アメリカのマイアミへ・・・
マイアミ、行っちゃう???(笑)
アメリカラウンドですよ。
準決勝はプエルトリコとメキシコの勝者・・・
メキシコ勝つぅ〜(笑)
正直、ノリノリのメキシコだけど、
プエルトリコよりもやり易そうなイメージがあったんだけど?(笑)
先発は佐々木朗希投手。
ココは若手に託したか・・・
負ければ終わり・・・
その佐々木ですが、
4回表にL.ウリアスに3ランホームランを打たれた。(汗)
その後、侍ジャパンは4,5,6回と点はいらず、
しかし、メキシコ投手陣、結構、四球など出して、
全く歯が立たないわけではない。
あと一本が出ないだけ???(笑)
そして、7回裏、来ましたよ・・・
2死から近藤ヒット、大谷四球、
4番の吉田正尚がライトに3ランホームランっ!!!(喜)
正直、切れると思っていた・・・(苦笑)
入ったよ・・・(笑)
3−3の同点に追いつく・・・
しかし、8回表に山本由伸と湯浅が1点づつ、
合計2点を献上し、3−5とリードを許す。(汗)
8回裏に岡本死球、山田ヒット、源田が送って、
1死3塁2塁。
ココで代打に山川穂高登場。
レフトにいい当たりだが、
メキシコのレフトのアロサレーナがキャッチし、
タッチアップで1点をもぎ取る。
4−5
9回表は大勢が締め、
9回裏へ・・・
さぁ、逆転はあるのか???
大谷2塁打を放って、気迫を見せる!!!
吠えてましたね。(笑)
吉田が四球を選び・・・代走に周東が入る。
そして、令和の3冠王・・・
ここまで3三振と凡打1つの村上宗隆登場。(笑)
そして、センターオーバーのタイムリーで2点・・・
逆転サヨナラっ!!!(大喜)
勝ちましたね。(笑)
侍ジャパン、諦めませんよ。(笑)
メキシコナインは茫然です。(汗)
6−5で侍ジャパン、勝利っ!!!
凄い試合でした。
メキシコは米国に勝っているチーム、
でも、侍ジャパンは撃破した・・・
強いよね。(笑)
そして、決勝戦はキューバを破って勝ち上がって来た前回王者の米国。
スター軍団ですよ。
マジ、凄いから・・・(笑)
そして、大谷翔平が試合前に一言・・・「憧れは今日は辞めよう・・・」
スター軍団に勝つにはこれですよね・・・(笑)
先発はメキシコ戦終了と同時に
栗山監督から告げられたと言う今永翔太投手。
2回表に絶好調のトレイ・ターナーにソロホームランを浴びる。
しかし、その裏、村上が同点ホームランを放った。(喜)
そして、もう1点入り、2−1と逆転・・・
4回裏には岡本のホームランで3‐1でリード・・・
ただ、スター軍団、1番から9番までホームランを打てるから厄介・・・(苦笑)
このまま終わるわけがない・・・(汗)
で、ダルビッシュ有が8回に登場し、
シュワバーに粘られて、1発打たれた・・・(汗)
3−2
で、9回表、大谷翔平登場ですよ。
先頭打者を四球で出すものの、
次のムーキー・ベッツをゲッツーで2死・・・(喜)
そして、登場したのは
大谷とエンゼルスで同僚の今回、米国主将のマイク・トラウト。(笑)
いや〜、こんなところでこんな対戦が見れるとは・・・
で、最後、スライダーで三振に仕留めたっ!!!(喜)
侍ジャパンが勝ったどぉ〜(笑)
カッコ良すぎだろ???
で、大谷翔平はグラブと帽子を投げつけて喜ぶっ!!!(笑)
ベンチからみんな飛び出してきて・・・(笑)
いや〜、強いよ・・・
侍ジャパン、強すぎでしょ・・・
世界一奪還に成功ですよ。(笑)
最後はドキドキしたけど、やってくれると信じて・・・(笑)
で、MVPはやっぱり、この人・・・大谷翔平。(笑)
まぁ、今大会一番打点を挙げた吉田正尚という人もいるけど、
やっぱり、大谷翔平でしょうかね???(笑)
大谷翔平で始まって、大谷翔平で締めるパターン・・・???
大谷翔平のためのWBCか???
いや、今回、全員野球で勝ち上がりましたよネ???
若手の伸び盛りの投手陣、良いピッチングでした。(笑)
そして、村上宗隆も最後は・・・「おはよう・・・」(笑)
いい経験だったでしょうね。
岡本和真もさすが巨人の4番・・・いい仕事をしました。
山田哲人も最初は牧がセカンドで出場してましたが、
やっぱり、国際試合には強いと言う事で先発、
そして、いい仕事をしましたね。(笑)
近藤健介は出塁率抜群で頼れる2番バッターでした。
ソフトバンク移籍で活躍を期待。
4番の吉田正尚は凄かった・・・
頼れる4番、打っても良し、四球を選ぶ選球眼も良し、
まず、三振しないってすごいよね???(笑)
今シーズンから海を渡り、レッドソックスでプレーするけど、
頑張ってもらいたいね(笑)
終わってみれば、侍ジャパン世界一ですよ。(笑)
鈴木誠也のケガでの辞退は正直ショックだったけど、
それでも勝ちました。(笑)
栗山英樹監督も正直、ホッとしているでしょうね。(笑)
表彰式前に胴上げ・・・(笑)
写真撮影・・・(笑)
その後、選手たちはシャンパンファイトに臨み、
みんな、嬉しそうだった・・・(笑)
そして、記者会見は米国時間で午前2時半くらいに終了・・・???(汗)
で、6時間後にはダルビッシュ有のお見送りで
侍ジャパンのみんなは空港へ・・・
そして、帰国の途へ・・・弾丸ツアーかっ?!(汗)
まぁ、優勝したから疲れも吹っ飛ぶでしょう。
これは国民栄誉賞をあげましょうよ。(笑)
岸田総理、どうよ???(笑)
WBC、やっぱり、面白いわな・・・
あのTBSでのテーマソング・・・カッコ良くない???(笑)
ジャーニーが歌う「セパレイト・ウェイズ」だって???(笑)
さぁ、侍ジャパンの選手たちの今シーズンの活躍を願って・・・
WBC、終了します。(笑)
寂しいよね???
センバツ高校野球でも観ますかね???(笑)
2021年11月27日
出川哲郎もビックリ?!(笑)東京ヤクルトスワローズが20年ぶり6度目の優勝だっ!!(笑)
プロ野球・・・
盛り上がってますかね???(汗)
いや、今シーズン、めっちゃ盛り上がったでしょ???(笑)
だって、今シーズンのセ・パ両リーグの優勝は
2年連続最下位だったチームですよ。(汗)
凄くないですか???
いや、他のチームがダメだったのか???
まぁ、今シーズンは・・・
印象としてはどうでしょうかね???
巨人が失速したのが気がかり・・・???
もう原辰徳監督じゃなくて、
次の新しい監督にすればいいのに???(苦笑)
例えば・・・???
松井秀喜監督どうよ???(苦笑)
で、本日、さっきですが、
日本シリーズ終わりましたね。
今日で決まっちゃったか???(汗)
できることなら、
明日の第7銭まで縺れ込んで欲しかった・・・(笑)
パ・リーグの覇者・・・オリックス・バファローズ
セ・リーグの覇者・・・東京ヤクルトスワローズ
3勝2敗で今日を迎えましたが、
第6戦はオリックスの本拠地神戸・・・
先発はオリックスがエース・山本由伸投手、
ヤクルトは高梨裕稔投手。
いや〜、緊迫の投手戦ですね。
って、今年の日本シリーズはいい勝負だっ!!(笑)
2点差ゲームは1試合だけですもんね。(汗)
近年まれにみる接戦・・・(笑)
5回表にヤクルトの攻撃、
2死2塁で1番・塩見康隆がタイムリーヒットで先取点っ!!(笑)
5回裏にオリックスの攻撃、
2死2塁で1番・福田周平がタイムリーヒットで同点!!(笑)
その後、両チーム、1点も入らず、
延長戦へ突入・・・
22時から「情報7days ニュースキャスター」でも観ようとしたら、
まだ、日本シリーズやっているし・・・(汗)
渋々、日本シリーズ観ちゃって・・・(苦笑)
いやいや、じっくり見ましたよ。
最近、地上波でのプロ野球中継無いから、
こういう日本シリーズみたいなのじゃないと
地上波ないですからね。(苦笑)
で、決まったのが12回表、ヤクルトの攻撃・・・
2死2塁で代打の川端慎吾がタイムリーヒットを放ち、
勝ち越しだっ!!(笑)
さすが川端っ!!
元安打製造機っ!!(笑)
イイ所で打ってくれましたね。
そして、12回裏、オリックスの攻撃・・・
さぁ、勝たないと終わっちゃうぞ・・・(汗)
で、マクガフ投手登板・・・
抑えられるか???
で、抑えて・・・ゲームセットっ!!
2-1でヤクルト勝利っ!!
4勝2敗で東京ヤクルトスワローズが
20年ぶり6回目の日本一に輝いたっ!!(喜)
で、高津臣吾監督が胴上げで10回舞うっ!!(笑)
最後の10回目は選手たち、疲れていたかな???(笑)
で、涙を流す若き主砲の村上宗隆・・・(号泣)
まぁ、ホント、ヤクルトを引っ張ったね。
頑張った・・・(涙)
いいチームにはいい選手がいる・・・(号泣)
この村上だけど、ホント、いい選手になったよね。
スラッガー・・・
東京五輪にも出て、金メダル・・・
ホームラン王も取り、絶好調・・・
今後の活躍に期待だね。(笑)
日本シリーズ、終わっちゃったね。(涙)
明日の第7戦まで緊迫したゲーム見たかったけど、
しょうがない・・・
で、ヤクルト優勝であの人、喜んだかな???
東京ヤクルトスワローズのファンの出川哲郎・・・(笑)
喜んでいるでしょうね。
充電バイクの旅でも沖縄でしたっけ???
宮崎でしたっけ???
ヤクルトのキャンプ地に訪問しているし・・・(笑)
そういえば、今日の充電バイク旅、観忘れた・・・(苦笑)
で、明日から1週間はヤクルトの大盤振る舞いはないのか???
安売りはないのか???(苦笑)
いやね・・・
社長・・・
ヤクルト優勝でヤクルトおばさんに金一封ってのはどうですかね?(笑)
これくらいはしてやっても・・・???
ヤクルトの安売りをするなら
ヤクルトおばさんに感謝を込めて、
大入り袋でもあげてくださいな。(笑)
だって、あの人たちがヤクルト球団を支えているんでしょ?(苦笑)
彼女たちが1本1本、ヤクルトを手売りして
その売り上げでヤクルト選手の年俸を払っているんでしょ?(苦笑)
違うか???(大汗)
明日からのセールは何でしょうかね???
ヤクルト化粧品でしょうか???(笑)
はぁ〜、今シーズンのプロ野球、
終了だ・・・
来シーズンはどうなりますか???
日ハムの新庄剛志監督が盛り上げてくれそうだけどね。(笑)
2021年11月17日
鈴木誠也が広島カープからメジャーへ挑戦、10球団が争奪戦?!(苦笑)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜・・・
いや、シーズン終了してしまいましたね。(汗)
今シーズンのワールドシリーズは
ナ・リーグはアトランタ・ブレーブス、
ア・リーグはヒューストン・アストロズが進出し、
アトランタ・ブレーブスが4勝2敗で26年ぶり4度目の
ワールドシリーズ制覇・・・(歓)
アトランタの街はそりゃ、盛り上がったでしょうね。(笑)
あぁ〜、NHK-BSひいてないから
メジャーリーグ中継が観れない・・・(苦笑)
まぁ、BS料金払うの嫌だから、
それでいい・・・(笑)
で、今シーズンは大谷翔平、一色ですよね???(笑)
先日の日本記者クラブでの会見も良かった・・・(笑)
で、MVPは大谷翔平になるのかどうか、
注目ですが・・・
また一人、日本から海を渡る侍が現れた・・・?!(笑)
広島カープの4番・・・
いや、侍ジャパンの4番の鈴木誠也外野手。
広島カープも鈴木誠也外野手のメジャー挑戦を容認したようで、
ポスティングでメジャー挑戦になりそうだ。(歓)
で、巷のニュースではメジャー10球団が争奪戦って、
マジですか???(苦笑)
まぁ、鈴木誠也も27歳・・・
彼は大谷翔平と同い年・・・???
そうですか・・・
そりゃ、スラッガーだし、
今年の東京五輪での優勝チームの4番・・・
注目が集まらないわけがない・・・
で、10球団って・・・?!(汗)
マリナーズ、レンジャーズ、パドレス、レイズ、カブスなど
参戦か???
マジなのか???
ただの盛り上げて、
それで・・・?!(汗)
まぁ、代理人はもう決まっているのか?
その彼が年俸、契約金を引き上げたいがための
自作自演なのか???(苦笑)
って、正直、鈴木誠也って、
いい選手ですが、メジャーで活躍すると思いますかね???
ホームラン20本行くと思う???(苦笑)
まぁ、今シーズンの大谷翔平が46本でしたっけ???
うーん、とりあえず、来シーズン、メジャーで慣れないとイケませんね。(笑)
で、2年目に35本ぐらいで・・・?!(笑)
一部では4年契約とか言われているけど、
メジャーの契約って、ダメなら契約破棄して、
違約金払ってでも解雇するからな・・・(苦笑)
そうならないためにももし、メジャー行ったら、
鈴木誠也には頑張ってもらいたいですね。
筒香嘉智はどうなるのか???
筒香もダメだったしな・・・
でも、時間をかければ良くなるでしょうよ。
そうそう・・・
西武ライオンズからメジャーへ行った・・・
誰でしたっけ???(苦笑)
秋山翔吾外野手もがんばってもらいたいよね・・・(苦笑)
日本球界から凄い人たちが海を渡ってメジャー挑戦したけど、
こんな感じ・・・(汗)
イチロー、松井秀喜、そして、大谷翔平が・・・
鈴木誠也は続くことができるのだろうか???
とりあえず、温かい目で見守ろうと言う
スタンスで行きましょうかね???
くれぐれも西岡剛や中島裕之みたいにならないでくださいね。(涙)
鈴木誠也が日本球界からいなくなる・・・
寂しいことだ・・・
まぁ、最近は地上波でプロ野球中継やることないし、
あまり見てないけど・・・(苦笑)
とりあえず、どのメジャー球団が鈴木誠也を獲るのか?
注目ですね。
「サンフランシスコ・ジャイアンツが良いのでは???」
そんなことを言っている記事ありましたね。
どうなりますかね・・・
ただね・・・
あまりあおりすぎて、
メジャー1年目、「おいっ!!全然ダメじゃんっ!」って
ファンや球団をがっかりとさせないように・・・
それなりで・・・
で、スムーズに慣れて行って活躍して欲しいですね。
鈴木誠也は大谷翔平みたいにホームラン争いに関わることができるのか?
オールスターゲームに出場できるのか???
賞をもらえるようになるのか???
外野手でシルバースラッガー賞とか
貰えるようになって欲しいですよね???
期待しましょう。(笑)
2021年08月12日
高校野球の甲子園、日程消化がかなりピンチに?!(大汗)
日本全国各地で雨の影響出ていますね。(大汗)
青森県むつ市も災害が・・・?!(大汗)
で、九州の福岡県、熊本県にも
線状降水帯ができていて、警戒だって・・・?!(大汗)
最近の自然現象は何があるか分からない・・・(大汗)
この場所に住んでいる高齢者のインタビューで
「40年、こんなことはなかった」と言う方、
よくワイドショーやニュースで観ますが・・・(汗)
何が起こるか分からない・・・
これも温暖化のせいでしょうかね???(大汗)
やっぱり、経済、経済と言いすぎて、
自然破壊をしてきたつけでしょうかね???(涙)
世界各地で自然の猛威が襲う・・・
経済優先のこの社会、
もう辞めませんか・・・???
儲けたりない・・・???
ドンだけ、金のもうじゃやねんっ!!(大汗)
稼ぐことは悪いことではないけど、
自然環境を破壊してまで稼ぎ続けると、
罰が当たる・・・
当然ですよね???(大汗)
で、この雨ですが・・・
本日、高校野球でも観ようかとNHKにチャンネルを合わせると・・・
アレっ???
やってない・・・
雨で中止か・・・???
さっきニュースで見たら、
「ノースアジア大明桜(秋田県) vs 帯広農(北北海道)」
の試合ですが、4回雨のため、ノーゲームになったとかで・・・(大汗)
それまでノーノーゲームってマジですか???
12年ぶりのノーゲームだそうで、
天候には勝てないですね。(汗)
阪神園芸もお手上げ状態か・・・?!(苦笑)
いや、ミヤネ屋で来週の火曜日まで雨が続く・・・
そう言ってましたが、大丈夫なのか???
九州はヤバそうらしいよ。(大汗)
いや、こっちもダメかも・・・???(苦笑)
いや、もう避難所生活は耐えられませんよ。(大汗)
マジ、しんどいし・・・(涙)
で、全国高校野球選手権ですがピンチが・・・???(大汗)
何がって・・・???
日程消化ができないかもとかで・・・???
この雨なんかで日程が詰まっている・・・???
8月9日開幕で、
早くも2度目の順延・・・(汗)
で、雨がこれからも続く・・・(苦笑)
でもね・・・
思うわけで・・・
このご時世・・・
別に夏休み終わるまでに大会終わらせなくても良くない???(笑)
で、今、学校って、
部活とかでも出席になるんでしょ???
まぁ、応援は出来なくても
選手たちが甲子園で頑張って、
そうだな・・・
10月までには終わればよくない・・・???(笑)
そうすれば、連投もないし・・・
肩を壊す投手も減るし、肘も大丈夫???
故障者だって・・・(笑)
のんびりんこで良くない???(笑)
せっかく、2年ぶりの甲子園開催ですから・・・
じっくりと行きましょうかね???(笑)
あぁ〜、すでに私の出身県の代表は敗れましたが・・・(汗)
早いっ!!早すぎるぞ・・・(苦笑)
まぁ、頑張りましたけどね。
ただ、ノーゲームになった高校のノースアジア大明桜ってどこかと思ったら、
秋田県の学校なんですね。
あの金足農業の秋田県・・・(笑)
って、あの秋田経法大付属ってやつですね。(笑)
そこから改名・・・
経法大付属も強かったですよね???(笑)
で、ノースアジア大明桜の投手の風間球打くんですが、
ドラフト1位確実だとかで話題だけど・・・???
で、この日も4回まで相手打線を無安打に抑えるピッチング。
この日の最速は149キロだったという。
明日はどんなピッチングを見せるか・・・
楽しみですね。(笑)
さぁ、明日再試合ですが、
どうなりますか・・・???
選手の皆さん、宿舎でお風呂でもゆっくり使って、
疲れをいやして、明日、頑張りましょうね。
2021年08月11日
甲子園がしれっと開幕?!(汗)今年は観客入ってますよ。(笑)
第103回全国高校野球選手権が昨日から開幕しましたね。(笑)
って、やってたんだ・・・(苦笑)
この東京五輪でちょっとドタバタしちゃって・・・(苦笑)
って、甲子園にコマを進めた高校球児たちですが、
予選も知らないうちに終わっていましたね。(大汗)
いつもなら、予選から「熱闘甲子園」的な感じで
取り上げられておりましたが、
今年はそれあった???(苦笑)
まぁ、新型コロナウイルスの影響で
2年ぶりの開催になった全国高校野球選手権ですが、
新型コロナウイルス新規感染者が爆発している昨今、(汗)
無観客ではありません。
まぁ、家族、ブラスバンドなどは入れてやっても・・・ね。
あれだけのスタンドの広さ、密にはならないでしょ???(笑)
息子たちのプレーを
甲子園の晴れの舞台を
そりゃ、現地で、生で応援したいですよね???(笑)
おそらく、高校生本人だけではなく、
親御さん、家族、関係者の力も大きいはず・・・
選手たちはそれは分かっていると思うし、
感謝していると思いますよ。
さぁ、甲子園だ・・・
今年は甲子園の土を持ち帰りはご遠慮ください???(汗)
うーん、少しだけ持って帰っちゃえよ・・・(笑)
分らないようにポケットのそっと忍ばせて・・・(笑)
まぁ、試合終了後にごっそりと袋に入れている
高校球児いるけど、
それどうするの???(苦笑)
ご近所に配るのか???(笑)
いや、親戚一同に頼まれたのか???(苦笑)
阪神園芸もちゃんと整備お願いします。(笑)
で、只今、
「横浜(神奈川県) vs 広島新庄(広島県)」
の試合が行われておりますが、
1-0の緊迫したゲーム、
広島新庄がリード・・・
終盤、横浜が追い上げ、逆転はあるのか???
で、横浜の1番・ショートの緒方漣くんですが、
彼、まだ1年生ですよ。(汗)
1年でレギュラーって凄いよね???
体が大きいかと言われれば、そうでもない。
でも、使われるって、相当いい選手なんでしょうね。
注目ですね。(笑)
横浜はベンチ入りに他に1年生が2人にも・・・?!(汗)
いい子を引っ張って来たのか?
それとも本人が進んで横浜に来たのか???(笑)
で、広島新庄も8番・ファースト、河野優輝くんが1年生で
レギュラーですね。
これまた凄いんでしょうね。(笑)
彼らはあと2年ありますので、
成長も楽しみですね。(笑)
で、開会式は山崎育三郎がアカペラで???
「栄冠は君に輝く」を熱唱したとかで???(笑)
かっこよすぎるね。(笑)
さぁ、第103回全国高校野球選手権は
どの高校が優勝するのか???
ネットで注目を集めているのは・・・
大阪桐蔭、横浜、愛工大名電、明豊、智弁和歌山、浦和学院と・・・
今年の夏のスターは誰なのか???
ココからプロ野球のドラフトの目玉は
生まれるんでしょうね。(笑)
高校生たちのプレーに期待しましょう。(笑)
2021年08月08日
侍ジャパンの稲葉篤紀監督の目にも涙?!悲願の金メダルで終了です。(号泣)
東京五輪も残すところ、あと1日・・・(汗)
2週間、あっという間ですね。(汗)
日本勢、金メダルラッシュ・・・(大汗)
まぁ、取りこぼしもあるものの、
今回は地の利もあり、金メダルが多数・・・(汗)
いつもなら、銅メダルが多いのに・・・(苦笑)
選手たち、頑張ってますよ。(笑)
サッカー男子は残念な4位・・・
メダル届かず・・・(汗)
今日のサッカー男子決勝戦ですが、
「ブラジルvsスペイン」戦は地上波なし・・・?!(大汗)
大ブーイング・・・?!(大汗)
まぁ、飛び込みなんかやってましたし・・・(笑)
飛び込みですが、水しぶきが上がらないと、
「うーん、キレイっ!!」と思わず見入る・・・(笑)
で、選手たちは飛び込んで、プールから上がってくると、
飛び込み台の裏にあるシャワーを浴びている・・・(笑)
あんなところにシャワーがあるのね・・・(笑)
で、8月7日のメインはやっぱりあれでしょ・・・???
野球の決勝戦・・・
侍ジャパン vs 米国
その前に3位決定戦ですが・・・
韓国 vs ドミニカ共和国
8回のドミニカの攻撃、
一挙5点を入れ、逆転に成功・・・
石直球・・・元メジャーリーガーで元阪神タイガースの
オ・スンファンが打たれたぁ〜(大汗)
どうしたの???
突如、乱れた・・・???(汗)
結局、10-6でドミニカ共和国が3位、銅メダルを獲得・・・
韓国は4位に・・・
で、決勝戦ですが・・・
息詰まる投手戦・・・???
なかなか得点はいらず・・・
4回裏にヤクルトの村上宗隆が
センターにソロホームランを打ち、
先制点を・・・(喜)
まぁ、村上もどうでしたか???
この東京五輪は・・・???
まぁ、同期の清宮幸太郎(日ハム)よりも上に行きましたし、
この東京五輪に清宮はいませんでしたし・・・(汗)
予選から見ていて、
三塁手は巨人の岡本和真の方が良かったのでは・・・?
と考えこともあった私ですが・・・(苦笑)
この決勝戦で良いホームランを打ってくれましたね。
って、村上、打順8番だよ・・・(汗)
その後、なかなか得点できず・・・
ギータが結構、苦戦してましたね。
まぁ、大会前にアクシデントもありましたし、
それでも頑張りましたが、
チャンスで打てず・・・?!(汗)
数年前の日米野球の柳田悠岐は凄かったけどな・・・(苦笑)
まぁ、守備では良かったよね・・・(笑)
そして、投手も森下から千賀滉大(ソフトバンク)へ・・・
そして、伊藤大海(日ハム)へ・・・
いい球持ってますね。(笑)
しびれました。(笑)
そして、伊藤から岩崎優(阪神)が登板・・・
これまたいい感じの球投げますね。(笑)
そして、8回裏に・・・
山田哲人がヒット出て、そして、坂本勇人が送りバント。
吉田正尚がセンターへヒットを・・・
で、山田は3塁でストップ・・・
いや、センターからの送球が逸れて・・・
山田哲人がホームへ・・・クロス・・・
どうだった???
米国のマイク・ソーシア監督がビデオチェックを要求・・・(汗)
こりゃ、セーフだ・・・(笑)
セーフでしたね。(笑)
いや〜ナイスな走塁でしたね。
これで2点目・・・(喜)
で、9回表ですが・・・
日本の守護神の栗林良吏投手登場・・・(笑)
稲葉篤紀監督は彼に最後託しましたね。
タイラー・オースティンにヒットを打たれましたが、
最後はセカンドゴロでゲームセットっ!!!
2−0で
侍ジャパンが勝利っ!!(歓)
悲願の金メダルを獲得しましたよ。(笑)
ロサンゼルス五輪の公開競技で金メダルを挙げて以来の
金メダルですよ。(喜)
ここは日本、東京ですが、
勝って当たり前???
いや、ほんと、うれしいね。(笑)
侍ジャパンの稲葉篤紀監督の目にも涙・・・
胴上げで宙を5回舞いましたね。(涙)
いや〜、北京五輪の時は
稲葉監督はライトで守ってましたしね・・・
メダル獲れなかったし、悔しかっただろうし・・・
この金メダル、うれしいでしょうね。
次のパリ五輪はもう野球はないですが、
それはものすごく悲しいけど、次のアメリカの大会で
復活ありますかね???
今回、金メダル獲れてホント良かったね。(笑)
って、東京五輪にやってきたチームが
日本含めて、6チームって少なすぎない???(汗)
まぁ、予選をやって、この五輪には6チームってことですけどね。(笑)
巨人の坂本隼人キャプテンも大喜び???
って、肩の荷が下りたでしょうね。
いや〜、うれしいよね・・・(笑)
稲葉監督の目に涙・・・
マジ、ホッとしたでしょうね。(号泣)
解説の上原浩治さんは
「この侍ジャパンは先発もイイですが、
中継ぎ陣が良いっ!!」と言ってましたね。
確かに中継ぎ陣、いいよね・・・(笑)
あぁ〜、メダリストたちのパレードあったら、
盛り上がるのに・・・(笑)
コロナが憎い・・・(苦笑)
とりあえず、侍ジャパン、金メダルおめでとう!!(喜)
そうそう・・・
この東京五輪でのMVPですが、
山田哲人だって・・・(喜)
ベストナインは右投手部門で山本由伸投手(オリックス)、
捕手部門で甲斐拓也(ソフトバンク)、
遊撃手部門で坂本勇人(巨人)だそうで・・・(笑)
2021年08月07日
やり投げ解説に高田延彦・・・?!(汗)いや、小山裕三氏だけど、何か???(笑)
「東京五輪」だけど、盛り上がっているかな???(苦笑)
この東京五輪が新型コロナウイルスの第5波を産んだ???(苦笑)
いや、その前からもうすでに・・・???(苦笑)
政府の責任は???
いや、菅義偉総理大臣は責任取らない・・・???(汗)
まぁ、「因果関係はない」の一点張りで押し通しそうだ。(笑)
って、夏休み・・・
この爆発的なコロナ感染者増でも、他人事のように外に出る・・・
そりゃ、東京都5000人、4000人って感染するわな・・・
神奈川だって1000人台・・・
あの山梨モデルの山梨県だってものすごい感染者出てるでしょ???
桃狩り、ブドウ狩りが活況の今、
関東近県、関西から遊びに来る人多いのでしょうね・・・(汗)
で、東京五輪ですが・・・
もう終盤ですよ。
日本勢頑張ってますね。(笑)
金メダルラッシュ・・・???
で、今回、一番多いのが金メダルって凄いですよね???
いつもなら銅メダルなんですが・・・
ここは東京、地元開催ですからね。
地の利を生かしてメダルラッシュ・・・(笑)
男子サッカーU-24日本代表は残念でしたね。
銅メダルを逃しました。(汗)
久保建英が号泣・・・(汗)
焦りました。(涙)
で、今回頑張ったのは・・・
スタートから盛り上げてくれた柔道でしょうかね???
そして、卓球でしょうか???
そして、10台がメダルを取ってくれた
スケートボード・・・(歓)
このストリートスポーツですが、
今後も続くのでしょうかね???
日本開催だけとか???
まぁ、3on3ってどうよ???(苦笑)
「バスケットボールあるから良くね???」って思うのは私だけ???
いや、ストリートスポーツを取り入れ、
若者をオリンピック観戦に・・・
で、視聴につなげて、チャリンチャリン・・・?!(汗)
商業的なオリンピックありがとうございます。(苦笑)
だって、昨日の陸上の4×100mリレー男子だって、
夜の10時50分スタートって・・・?!(大汗)
完全に米国の視聴者を意識したプログラムでしょ???(汗)
で、当の米国は決勝には出ていなかった・・・(大汗)
リレー侍は第1走から2走にバトン繋がらず・・・(大汗)
終戦を迎えました。
早すぎる終戦・・・
しかし、攻めた結果ですから、
仕方ない・・・パリ五輪に期待です。
で、後半からは陸上が開始されてますが、
短距離陣が苦戦中・・・(大汗)
男子100m、200mはみな、予選落ち・・・(大汗)
どうした???
多田修平、山縣亮太、小池祐貴・・・
サニブラウン・ハキームも・・・(大汗)
この1年が彼らには大きな重荷だった???
まぁ、久光製薬のサロンパスのCMに出ている
ケンブリッジ飛鳥の復活を私は
祈っているのですが・・・(笑)
で、陸上陣ですがやっぱり、競歩だけでしょうかね???
メダル獲れるのは今まさに競歩だけ・・・???(汗)
中距離の1500m女子の田中希実は頑張りましたよね???
観ているこっちも楽しませてもらった感じです。
彼女はまだ若いし、次のパリ五輪、期待大ですよ。(笑)
で、投擲種目ですが・・・
やり投げ女子の北口榛花(23)ですが、
予選はかなりの好記録で決勝へ・・・
しかし、決勝はどうした・・・???
4投目には進めず、12位でフィニッシュ・・・
涙を流してましたが・・・
まぁ、彼女もまだまだこれからの選手でしょうね。
で、このやり投げの解説ですが・・・
来ましたよ。(笑)
お待たせしました投擲種目なのに格闘家の高田延彦が・・・???(汗)
いや、高田延彦の声に激似のあの人だ・・・(笑)
小山裕三氏。
投擲種目の解説と言ったら彼ですよね・・・(笑)
今回の東京五輪も解説をしてくれまして・・・(笑)
うれしい限りです。(笑)
で、今回はうーん、高田延彦の声にちょっと・・・???(笑)
でも、まぁ・・・(笑)
で、やっぱり、専門家・・・
このやり投げ女子の解説、辛口でしたね。(苦笑)
結構、厳しいですね。(笑)
まぁ、専門家ですからね。
これがもし、高田延彦だったら、
テレビを意識して、やんわりとなっちゃいますからね。(笑)
さぁ、明日で閉会式ですか・・・
あとは男子マラソンだけでしょうかね・・・???
札幌は東京よりも暑いみたいですが・・・(大汗)
選手の皆さん、そして、ボランティアの皆さん、
沿道で応援される皆さん、
熱中症対策をお忘れなく・・・
2021年08月03日
【東京五輪】陸上短距離陣の山縣、サニブラ、大苦戦?!(大汗)
東京五輪の開催は賛否両論・・・
しかし、今、新型コロナウイルスの感染拡大中・・・(汗)
第5波が襲う東京都・・・
いや、日本中ですよね・・・(大汗)
中等症でも自宅療養をしなくてはならない現状・・・???(汗)
医療崩壊でマジ、ヤバいことが起きている・・・???
ただ、今更、「オリンピック止めましょう」
なんて言えない菅義偉総理大臣・・・(苦笑)
東京五輪ももう1週間過ぎましたかね???
日本勢、勢い良く金メダルラッシュ・・・(歓)
しかし、ここに来て、その勢いも止まってきた感じ・・・?!(大汗)
まぁ、こんなもんでしょうかね???
柔道が幸先よく好スタートしてくれたからと言う感じ・・・
阿部一二三、詩兄妹の同日兄弟金メダルは凄かったね。(歓)
そして、新種目もがんばったね。
13歳、16歳が金メダル、銅メダルと・・・(歓)
スケートボードは圧巻でしたね。(笑)
ラスカル・・・???
あらいぐまマラスカルですよ。(笑)
男子も堀米雄斗選手・・・金メダルっ!!(歓)
彼、ロサンゼルスに大きな一戸建てを所有・・・(笑)
スケボーって稼げるんですね。(笑)
しかし、苦戦している競技も・・・
本来なら去年行われている「東京五輪2020」ですが、
新型コロナウイルスで1年の延期・・・
これが競技によっては結果に左右した・・・???
水泳はもっとメダル獲れるかと思ってましたが、
大橋悠依選手の200m、400m個人メドレーの金2個・・・
これは凄かったけど・・・
あとが続かなかった・・・(汗)
そして、女子サッカーのなでしこジャパンも
ベスト8で終了・・・???(汗)
弱くなったなぁ〜(涙)
女子バレーも決勝トーナメント行けず???(大汗)
バレーと言ったら、男子よりも女子でしょ???
しかし、東京五輪は逆でした・・・(大汗)
そして、陸上競技始まってますが・・・
どうでしょうかね???
まぁ、この陸上ですが、
日本勢は競歩が一番、金メダルに近いのか???
ハンマー投げの室伏広治がいた頃は・・・(笑)
古いか・・・
で、マラソンはやっぱり、アフリカ勢でしょうかね???(汗)
で、この東京五輪の注目は男子100mの3人・・・
決勝に残れるかと言うことでしたが・・・
山縣亮太、多田修平、小池祐貴の3人ですが、
3人とも準決勝にも進めず・・・(大汗)
早い段階で終了してしまいましたね。(汗)
まぁ、この男子100mの3人もこの一年で
メンバーが変わりましたしね・・・
昨日のCMでサロンパスでしたか???
ケンブリッジ飛鳥が出てましたが、
彼もこの1年でだいぶ変わってしまった感じでしょうね。(涙)
そして、桐生祥秀も選ばれなかったし・・・
まぁ、リレーメンバーでしょうかね???
デーデー・ブルーノはこの1年で伸びましたね。(笑)
そう・・・
あの若い彼・・・サニブラウン・ハキーム(22)も
100mでは選ばれませんでしたし・・・
そして、200mで出場と言うことで・・・
その200mですが、
サニブラですが、なんと予選7着で準決勝に進めず・・・(大汗)
どうしたものかと・・・???(汗)
陸上陣、それも短距離の人たち、
苦戦してますね。(汗)
このまま100m×4リレーもどうなるのか???
心配ですね。(大汗)
何とかバトンをうまく渡し、
銀メダルぐらいで
フィニッシュと言うわけには行きませんかね???(苦笑)
まぁ、いろいろとありますよ。
この東京五輪の終了後に
メダリストたちのパレードはないだろうし・・・(涙)
盛り上がりに欠けますかね???
新型コロナウイルスを恨みます・・・???(怒)
まぁ、この東京五輪の招致・・・
決まった時は2020年は日本経済が良くなると思ったのですが、
落とし穴が待っているとは???(大汗)
インバウンド期待していた旅行業の方々・・・
ホテル、旅館関係者・・・
商業施設・・・
どこもかしこも喜んだろうけど、こんなことになるとは・・・(汗)
無観客って・・・(大汗)
選手も肩透かしだよね???
ただ、競技が見える場所に人が集まる・・・(大汗)
このコロナ感染拡大中に人が密になる・・・(大汗)
厳しい現実だよね・・・
まして、今、学生などは夏休み中・・・
そりゃ、遊びに行きたいよね・・・
選手、関係者はバブル方式で・・・???(汗)
守れてない・・・???(苦笑)
選手たちもそりゃ、初めての日本来日???
終わったら、遊びに繰り出したいよね???
で、ルールブックを破っての外出・・・(汗)
まぁ、守られないだろうし、
組織委員会もスルーしちゃうのかな???
ワイドショーなんかで
秋葉原に遊びに出る外国人選手をやってましたが・・・(汗)
東京五輪後にどれだけのコロナ感染者が出るのか???
とりあえず、自分は感染しないように・・・
気を付けましょうね。
不要不急の外出は控えるように・・・???(汗)
って、せっかくの東京五輪なのに、
こんな状況で開催するのはいろんな意味でもったいないし、
残念ですね。(涙)
しかし、選手たちは頑張っておりますよ。
あといくつのメダルを積み上げられるか・・・
選手たちを応援しておりますよ。
2021年07月14日
大谷翔平の二刀流オールスターゲームが終了・・・後半戦が心配です。(汗)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
いや〜、終わりました。
祭りが終わってしまいましたよ。(笑)
本日はMLBのオールスターゲームでしたね。
その前日はホームランダービーでしたが、
ここに出場したロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平。
DH部門で大谷翔平が初選出され、
オールスターゲームに初出場の今回・・・(笑)
ほかにもダルビッシュ有(パドレス)、
菊池雄星(マリナーズ)も選ばれましたが、
調子がいまいちで登板しないと発表がありました。(残念)
菊池雄星はようやくと言う感じですので、
投げられたと良かったのに・・・(涙)
で、昨日のホームランダービーですが・・・
第1シード(?)の大谷翔平・・・(笑)
最後に登場・・・(笑)
で、1回戦の相手は
ワシントン・ナショナルズのフアン・ソト選手(22)。
うーん、パワフルな若手・・・
しかも、昨年はホームラン王ではありませんが、
首位打者ですよ。(汗)
このホームランダービーですが、
NHKの地上波で放送してましたね。(笑)
そこに解説者として?ゲスト?
「今でしょ?!」の林修先生がいましたが・・・?!(笑)
って、林先生、MLB大好きなんですよね???
で、詳しい・・・(笑)
そして、解説者に小早川毅彦氏・・・
このホームランダービーの予想ですが、
林先生はレンジャーズのジョーイ・ギャロを・・・
小早川氏はオリオールズのトレイ・マンシーニを・・・
8人が出場して・・・
トーナメント方式・・・
で、明らかに格が違う2019年(前回)のチャンピオンの
メッツのピート・アロンソ。
彼はパワーもあるし、
打球が上がるスイングですよね???(笑)
彼の打撃フォームはホームランダービー向きですよね???(笑)
で、早々に林先生一押しのジョーイ・ギャロが消えましたね。(汗)
林先生は意気消沈・・・???
「私が推すとダメですね。」と自虐ネタ???(笑)
そして、ピート・アロンソは初戦の相手である強打の捕手の
サルバトーレ・ペレス(ロイヤルズ)ですが、
35-28で退けました。(汗)
この35本ってすごいよね???(汗)
そして、我らが大谷翔平の初戦ですが・・・
みんな、期待してましたね・・・(笑)
その前にフアン・ソトが打ちましたが、
22本を記録、
良しっ!!
大谷翔平なら抜けるだろうと・・・
しかし、大谷翔平ですが、打球が上がらない・・・(大汗)
45秒、50秒ぐらい1本出るのにかかりましたね。(汗)
そして、もう少し行ったら、45秒の休憩を取りました。
その時、大谷翔平が口にした言葉は・・・「シンドイっ!!」(大汗)
そう、このホームランダービーですが、
かなりの体力を使うらしい・・・(苦笑)
大谷翔平、バテバテ・・・???(大汗)
で、ようやくエンジンかかってきたか・・・???
最後の20秒くらいで22本で同点・・・
さぁ、あと一本・・・出ない・・・(苦笑)
22本同じ・・・(汗)
で、延長戦・・・???
で、そこでも6本づつ・・・
28-28の同点・・・
で、ソトも苦笑い???
大谷とハグ・・・(笑)
で、最後、3スイング勝負・・・
最初にフアン・ソトが・・・
いや〜、勝負強いバッティング???
3本連続でスタンドに叩き込んで合計31本だっ!!(汗)
で、大谷翔平ですが、プレッシャーが???(汗)
1本目・・・あらっ???引っ張ってゴロ・・・(汗)
終了っ!!
31-28でソト君の勝利っ!!(笑)
大谷翔平のホームランダービーは初戦で幕を閉じたのだった・・・(涙)
林修先生の推す人はやっぱり駄目ですね。(苦笑)
で、大谷翔平にホームランダービー途中で電話がかかってきた???
その相手はエンゼルスのチームメイトのマイク・トラウト(笑)
そして、次にエンゼルスからドジャースに移籍したアルバート・プホルス(笑)
大谷翔平って大物ですね。(笑)
で、大谷翔平にインタビューした現地のアナウンサーですが、
久しぶり???(笑)
元NHKアナウンサーの久保純子ですよ。(笑)
いや〜、最近見なかったんですが、
久しぶりです。(笑)
で、このホームランダービーですが、
優勝したのはやっぱり、この人だった・・・
決勝戦でオリオールズのトレイ・マンシーニを
23-22で退けた、メッツのピート・アロンソっ!!(笑)
やっぱり、すごかった・・・(笑)
まだ時間あったけど、22本の抜いてと言うことで
ストップ、勝利したのだ。(笑)
まぁ、オールスターゲームはやっぱり、お祭りだ。
大谷翔平はほかのオールスター選手たちにも大人気でしたね。
やっぱり、二刀流が凄いと評価されているんでしょうね。
って、思うにやっぱり、イチローのようなヒット量産よりも
今シーズンの大谷翔平の前半戦で33本塁打のホームランの方が、
メジャーは評価される・・・
そういうことでしょうね。
それに投手としての凄さ・・・???
正直、投手としては4勝なら、
選ばれるのはどうだろうかと思っているが、
それでも二刀流と言うのならアリだろうね。(笑)
しかし、打球が最初、上がらなかったね。
焦ったよ・・・(笑)
1本も打てなかったらどうしようって・・・(笑)
で、大谷翔平のあの疲れ様・・・(汗)
次の日は先発で1番打者ですよ。
大丈夫かなって・・・?!(大汗)
次の日、元気よく登場???(笑)
本日はテレ朝での放送ですね。(笑)
先発するため、
大谷翔平はアメリカ国家をブルペンで聴いたとかで・・・
ブルペンから戻ってきて、次は打席に・・・
マックス・シャーザーの2球目を引っ張って、
セカンドゴロで打ち取られました。(涙)
そして、ア・リーグ先発で登板しましたね。
これぞ、二刀流・・・(笑)
ナ・リーグの先発はマックス・シャーザー(ナショナルズ)。
いい投手ですよ。(笑)
大谷翔平ですが、F.タティースJr.(パドレス)を・・・
そして、次にマックス・マンシー(ドジャース)を・・・
そして、最後はノーラン・アレナド(カージナルス)を・・・
3者凡退に抑えましたね。
アレナドには161キロの球を続けました。(汗)
昨日のホームランダービーであれだけヒーヒー言っていた
大谷翔平ですが頑張りましたよ。(笑)
で、投手としてはここで終了・・・
第2打席は初球を早くも引っ張り、ファーストゴロで終了です。(汗)
いや〜、2打席とも昨日のホームランダービーの
最初を思わせるようなバッティング・・・(汗)
うーん、上がらない、打球が上がらない・・・(汗)
いやね、ちょっと後半戦、不安になったんですよね???
ジンクスとして、ホームランダービーに出た選手だか?
優勝した選手は後半戦、不振にお陥るみたいなこと・・・(大汗)
正直、心配なんですよね・・・(汗)
前半戦、33本のホームランをかっ飛ばし、
一躍、時の人・・・???(汗)
注目を集めましたかね。
まぁ、大丈夫でしょうかね???(苦笑)
本人も「楽しめた」というコメントが出たので良かったけどね。(笑)
試合の方は5-2でア・リーグの勝利、
そして、大谷翔平に勝利投手が転がるぅ〜(笑)
いや〜、良かった・・・(笑)
で、MVPは・・・大谷翔平ではなく・・・(笑)
ア・リーグの2番・ファーストの出場した
ブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)です。
ゲレーロもインタビューで「大谷がMVPだよ。」と言ったとかで???
いや、あなたですよ。(笑)
ホームランも打ったんだし・・・(笑)
で、やっぱり、オールスターゲームはお祭りだ。
まぁ、今回、選ばれても辞退する選手もいたし、
ホームランダービーを辞退する選手もいましたね。
ちょっと後半戦に力を温存したかった・・・???
それもありでしょ・・・???
大谷翔平の後半戦はいかに・・・???
ちょっと疲れも残っていると思うから、
マッサージを念入りにしてもらって、
後半戦、ケガのないように頑張ってもらいたいものですね。
シーズン50本塁打は行くのか???
そして、ホームラン王は獲得できるのか?
それともブラディミール・ゲレーロJr.に持ってかれるのか???(汗)
大谷翔平を応援しておりますよ。(笑)
とりあえず、このオールスターゲーム、
お疲れさまでしたと言うことで・・・(笑)
私、実は生で大谷翔平の1打席目と1回の投球を
見逃しました。(号泣)
2021年07月07日
松坂世代の代名詞?松坂大輔が今季限りで引退です。(涙)
東京五輪が17日後に開幕をする・・・
野球はどこが優勝するのか???
もちろん、稲葉ジャパンでしょ???(笑)
で、侍ジャパンをけん引してきた大投手も
歳には勝てず???
いや、ケガには勝てず・・・???
引退を今季限りですることになりましたね。
松坂世代の代名詞???
って、まんまですが・・・(笑)
松坂大輔(40)
只今、埼玉西武ライオンズに所属・・・
最後は古巣に戻ってきましたね。
やっぱり、怪物・松坂大輔はライオンズのユニフォームが似合う???(笑)
まぁ、ボストン・レッドソックスの松坂大輔も良いですが、
そのあとケガで手術し、そして、日本球界へ・・・
福岡ソフトバンクホークスへ移籍しまいたが、
結果だせず・・・そして、中日ドラゴンズへ・・・
そして、古巣の西武ライオンズが引き受けた形・・・
まぁ、将来は指導者にと言う考えでもあるんでしょうけど・・・
それを見越しての古巣復帰・・・
ただ、故障で西武ライオンズでも投げることができなかった?!(大汗)
うーん、引退ですね。
日米通算170勝・・・
200勝投手にはなれなかった・・・
残念ですが、記録よりも記憶に残る選手・・・???
ただ、平成の怪物は凄かったよね・・・
平成は彼の時代でした。
松坂世代の筆頭ですからね。
今季限りで引退・・・
まぁ、もう40歳ですから・・・
決断したんでしょうね。
とりあえず、引退試合はあるのか?
そのまま引退なのか???
指導者になって西武ライオンズを日本一に・・・
ライオンズファン、
プロ野球ファンは願います。
お疲れさまでした。
って、遅い決断なのか???
もっと引き際を考えた方が良かったのか???
いや、自分で決断したことですから・・・
それが一番・・・
2021年05月17日
筒香嘉智がレイズ解雇で今度はドジャースのなぜ???(大汗)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
まぁ、今シーズンは大谷翔平一色でしょ???(笑)
ダルビッシュ有もいいピッチングはするけど、
勝ちが付かない・・・(汗)
前田健太も昨シーズンとはちと違う・・・?!(汗)
菊池雄星はいつもと変わらず、
なかなか勝ち星に恵まれず???
ただ、いいピッチングになってきましたよ。(笑)
秋山翔吾はケガから復帰???
波に乗っていきたいですね。(笑)
で、あと日本人メジャーリーガーは・・・???
そうだっ!!
今シーズンからメジャー移籍した有原航平ですが、
うーん、2勝3敗で防御率が6.59って・・・(大汗)
とりあえず、頑張れっ!!(笑)
あとは・・・そうだっ!!
こちらも今シーズンからメジャーの舞台へ・・・
レッドソックスへ移籍した澤村拓一投手ですが・・・
こちらはセットアッパーとして頑張ってますね。(笑)
正直、先発か、クローザーとしてじゃないと
なかなか目立ちはしませんが・・・
しょうがないですかね???(苦笑)
そして、2年目の山口俊投手ですが
ブルージェイズを解雇・・・(大汗)
で、サンフランシスコ・ジャイアンツへ・・・
しかし、いまだ登板ないですかね???(汗)
厳しい現実だ・・・
まぁ、合う合わないはあるんでしょうけど・・・(汗)
で、やっぱり、
心配していたことが起きたのはあの人だ・・・(汗)
横浜DeNAからポスティングで
タンパベイ・レイズへ移籍した筒香嘉智ですが・・・
2年目の今年は・・・
打率が1割台で本塁打も0本・・・(汗)
いや〜、このままだと解雇もありうるなと思っていたんですが、
先日、レイズから解雇・・・?!(大汗)
このニュースを聞いたときは「やっぱりな・・・」
という感じでしたが・・・(苦笑)
大谷翔平は対応力があって、
筒香嘉智にはそれがないのか???(汗)
何か悩んでいるのか???(苦笑)
チェ・ジマンが故障で離脱して、
よしっ!筒香にチャンスありと思っていたのですが、
数字残せない・・・(大汗)
で、解雇ですか・・・
まぁ、この1割台の数字が続けば、
そりゃ、そうですよね???
2年契約で総額13億円ぐらいでしたか???
この数字じゃ高すぎだ・・・???(大汗)
で、自由契約となった筒香嘉智はどうなるのか???
日本球界復帰なのか???
古巣の横浜は彼を獲るのか???
と思ってみていたら、
なんと、昨シーズン、ワールドチャンピオンになった
あのロサンゼルス・ドジャースが筒香嘉智を獲ったぞ???(大汗)
えっ???
なんでなの・・・???(大汗)
何かあるのか???
たくらみがあるのか???(苦笑)
ジャパンマネーってこと???(大汗)
いや、ドジャースはお金あるでしょ???(笑)
さっき、ネットニュースを観たら、
そういうことだったのか???(笑)
故障者が続出しているドジャース・・・(汗)
ただいま、ナ・リーグ西地区3位に低迷・・・(汗)
主力選手がこぞって故障・・・(大汗)
と言うことで、
全然打てない筒香嘉智にも
声がかかったということか???(苦笑)
まぁ、故障者たちが帰ってくれば、
もし、筒香の調子が上がらなければ、
また、切られるのでしょうけど・・・(大汗)
勝負の世界ですからね。
で、気になるニュースですが・・・
先日、こちらも調子が上がらない
ロサンゼルス・エンゼルスを解雇せれた
アルバート・プホルスをドジャースは
獲得したんだよね・・・(笑)
一塁手としてプホルスか?
筒香か?
競わせるってのもいいでしょ???(笑)
で、正々堂々、元スラッガー(?)と勝負して、
そして、数字を残して筒香嘉智が勝って残る・・・
そして、来シーズンもドジャースに残る???(笑)
これでしょ???
とりあえず、筒香嘉智の首は繋がった・・・(笑)
正念場ですよ。
まさしく正念場ですね。
目を覚ませ日本のスラッガー筒香嘉智よっ!!(笑)
新天地で期待してますよ。(笑)
2021年05月04日
大谷翔平が死球翌日に第9号ホームランっ!!(喜)本塁打リーグトップタイに浮上???(汗)
海の向こうのメジャーリーグ・・・
盛り上がってますねぇ〜(笑)
今シーズンのメジャーリーグはコロナ禍でも
開催にこぎ着けましたね。
全162試合でいいのでしょうか???
と言うことは記録を残せる???
日本人メジャーリーガーたちは
今シーズン、どれだけの数字を残せるのか?
楽しみですね。(笑)
まぁ、やっぱり、ダルビッシュ有投手、
前田健太投手、大谷翔平選手でしょうかね???
で、今、一番の絶好調はやっぱり、あの人でしょうかね???
二刀流の大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)
今シーズンは二刀流ですよ。(笑)
投手としてはただいま、1勝0敗、防御率3.29。
うーん、物足りなさ満載ですが・・・?!(笑)
打者としては2番・DHが大谷翔平のポジションに・・・?!(笑)
まぁ、今シーズンは投手で1番とか、2番打者とかありますから、
まさしく、二刀流だ。(笑)
で、昨シーズンは打者に専念したけど、
成績はボロボロ・・・(汗)
本人も「情けない」と言ったとか、言わなかったとか???(汗)
しかし、今シーズンは絶好調ですよ。(笑)
昨シーズンと何が違うのか???
対応力でしょ???(笑)
大谷翔平、頭いいですからね。(笑)
で、ただいま、大谷翔平ですが、
打者としては打率272、本塁打9本、打点22、盗塁6、長打率641。
すごいんですよ。(笑)
アメリカンリーグで打率は20位以内に入っていませんが、
本塁打はただいま、トップタイ・・・(汗)
打点は4位。盗塁は3位。
そして、長打率は6位。
いや〜、すごいっ!!(笑)
打撃は絶好調ですね。(笑)
で、昨日の試合で実は右ひじにデッドボールを・・・(大汗)
すごい声でしたが・・・(汗)
これには本人も痛かったでしょうが、
エンゼルスの指揮官であるジョー・マドン監督も
肝を冷やしたのではないでしょうかね???(汗)
で、今日のタンパベイ・レイズ戦、実は先発予定でしたが、
マドン監督は様子を見たいと・・・
そして、大谷翔平は「バッターとして行けます」と申し出たということで、
2番・DHで先発出場したのだ。(笑)
で、6回に9号2ランホームランを放つ4打数2安打2打点の活躍・・・(笑)
前日の死球の影響はどこへやら・・・?!(笑)
で、大谷翔平の魅力ですが、
今シーズンは足で稼ぐ・・・???(笑)
まぁ、足は速いですからね。
今日の試合もセンターへ抜けた当たりを二塁打に・・・(汗)
その後、三盗は失敗しましたが、
積極的に足で稼ぐあたりは今シーズン、期待できますね。(笑)
実は三塁打がただいま、2位ですからね。
足がある証拠ですよ。(笑)
今シーズン、40本ぐらい、本塁打を期待したいですね。(笑)
えっ?もっと・・・???(笑)
本塁打争いして、
楽しませて欲しいですね。
もちろん、本塁打王獲って欲しいですよ。(笑)
そして、投手としても10勝以上はして欲しいですね。(笑)
デッドホールの影響は???(汗)
6日のレイズ戦に先発予定しているようだけど・・・???
活躍する大谷翔平とは真逆のあの人…???(汗)
タンパベイ・レイズの筒香嘉智ですが、
この日は出番なし・・・(大汗)
実は筒香嘉智ですが、2年目の今シーズン、
まだまだメジャーの動く球をとらえきれていないのか???(汗)
今シーズンの打率157、本塁打0本・・・(汗)
厳しいね〜(大汗)
いや〜、このまま終わりそう・・・???(汗)
うーん、厳しすぎるな・・・(汗)
今後の活躍に期待したいけど・・・
どうなんでしょうかね???
とりあえず、様子見・・・(笑)
まぁ、大丈夫でしょう・・・???(笑)
大谷翔平の活躍に日本からも応援しております。(笑)
2021年02月21日
田中将大投手が帰国早々、中田翔に3ランホームランを浴びる?!(大汗)
プロ野球・・・
盛り上がってますかね???(汗)
いや、今シーズンも盛り上がりますよ。
多分・・・?!(苦笑)
いや、絶対に・・・
だって、あの人、米国から戻ってきましたもん・・・(笑)
あの人・・・
ニューヨーク・ヤンキースから
東北楽天ゴールデンイーグルスへ復帰した田中将大投手(32)。
マー君でも厳しいか・・・
このコロナ渦、メジャーリーグの懐具合も厳しい・・・(汗)
で、ヤンキースは田中将大投手との契約をあきらめた。(涙)
で、マー君が古巣・楽天に復帰ですよ。(笑)
まぁ、プロ野球としては盛り上がる・・・
打倒・福岡ソフトバンクホークスですよ。(笑)
巨人じゃ無理だから、
楽天のマー君がやってくれるでしょう。
多分ですが・・・(笑)
で、その田中将大投手ですが、
昨日の北海道日本ハムファイターズとの練習試合ですが・・・
マー君が登板・・・
帰国後、初の登板ですよ。
で、打たれました・・・(大汗)
2666日ぶりの国内復帰と言うことで
ライブ配信されたこの試合ですが・・・
田中将大投手が昨シーズンの打点王の中田翔(31)に
3ランホームランを打たれちゃいました。(大汗)
って、中田翔、マー君よりも年下でしたね。(笑)
で、中田翔、軽くレフトスタンドに持って言った感じですが???(大汗)
田中将大投手、中田翔に「打つなよ」と
言ったとか言わなかったとか???(苦笑)
まぁ、田中将大投手の調子はどうなのか???
逆に中田翔は今シーズンもやってくれそうな予感?!
中田翔がメジャーリーグでプレーするということはないのだろうか???
どうなんでしょうかね???
この試合、田中将大投手は
2回を投げ4安打3失点、39球を投げ、最速148キロだったと言う。
まぁ、これからマー君の調子は上がってくるんでしょうけどね。(笑)
で、今シーズンは日本のプロ野球で数字を残し、
そして、来シーズンは渡米でしょうよ。
行ってもらわないとね。(笑)
とりあえず、田中将大投手の今シーズンは16勝くらいで・・・(笑)
200勝投手になるなら、
今シーズンは数字を刻んでおいて・・・
で、MLBでもやりましょうよ。
今日の一発は明日への糧に・・・???(笑)
とりあえず、帰って、日本食でも食べて、
明日へ・・・???
土曜日の晩飯は何だったんだろうか???
かつ丼?うな重?焼肉かな???(笑)
コンビニ弁当???
そんなことはない・・・(笑)
東北楽天ゴールデンイーグルスですが
石井一久監督兼GMですがどうなんでしょうかね???
厳しいのか???
まぁ、今シーズンダメなら三木谷オーナーも
すぐに見切りをつけるでしょうし・・・(汗)
楽天モバイルが赤字なだけあって、
そんなに時間もかけてはいられない・・・(笑)
と言うことで、今シーズンの田中将大投手に期待しますね。(笑)
2021年02月08日
大坂なおみの全豪OP1回戦は圧勝でした・・・(笑)
コロナ渦・・・
オーストラリアでテニスの全豪オープンが開幕しましたね。(笑)
錦織圭はオーストラリアに着いて、
濃厚接触者扱いで2週間のホテル暮らし・・・?!(大汗)
体が鈍っちまったでしょうね・・・(大汗)
全豪の前哨戦は1回戦負け・・・(涙)
まぁ、相手強かったからしょうがない・・・(苦笑)
で、やっぱり、期待するのは大坂なおみでしょ???(笑)
前哨戦のギプスランド・トロフィー女子シングルスで
準決勝まで行きましたが、棄権・・・(汗)
調子悪いのか???(大汗)
で、全豪オープンテニス開幕・・・
第3シードの大坂なおみですが、
1回戦の相手は世界39位のアナスタシア・パブリウチェンコフ(ロシア)
との一戦に・・・
まぁ、余裕でしょうと大方の予想・・・???(笑)
しかし、前哨戦での棄権・・・
心配ですが・・・
結果から・・・
6−1、6−2ノ2セットを取って圧勝・・・(笑)
1回戦突破です。
うーん、試合時間も短かったのでは???(笑)
ロスを少なく・・・
ここは錦織圭とは違う・・・?!(笑)
まぁ、勝ち上がっていくにはどれだけ短い時間で
相手選手を料理できるかでしょう・・・???
初戦突破は6年連続だそうで・・・
次の2回戦の相手は・・・
49位のポロナ・ヘルツォグ(スロベニア)と
44位のカロリーヌ・ガルシア(フランス)の勝者だと言う。
まぁ、2回戦も圧勝して欲しいですね。
とにかく、短く・・・(笑)
消耗しないように・・・ここでしょ???(笑)
錦織圭もそういう試合を心がけると良いのだけど・・・???(笑)
まぁ、彼の持ち味は粘って粘ってフルセットで勝つ・・・???(笑)
これも彼の魅力の一つかな???(笑)
大坂なおみの全豪オープン、優勝を期待してます。(笑)
って、さっき、大坂なおみのビキニ姿の画像を見たんだけど、
かっこよすぎだよっ!!(笑)
2020年12月07日
トライアウト挑戦の新庄剛志はパ・リーグの球団が獲る・・・?!(大汗)
プロ野球・・・
盛り上がってますかね???(汗)
もうシーズン終了し、
あとは・・・
何でしょうかね???
契約更新でしょうかね???(苦笑)
年越しまで駄々こねる選手、今年も出そうですかね???(苦笑)
で、助っ人外国人ですが・・・
メジャーの凄い人来るのか?
そして、FA選手の動向は???
そして、自由契約になった選手たちの動向は???
トライアウトですね・・・
本日、12球団合同トライアウトがどこの球場で行われたのか???
どこなの・・・???
そして、フジテレビONEが中継をしたとかで・・・???
選手は全員で57名参加した模様・・・
で、非常ですね・・・
使えないものは戦力外に・・・???(汗)
えっ?!あの選手が・・・???
巨人は結構いましたね。
宮國椋丞投手とか・・・(汗)
田原誠次投手とか・・・(汗)
結構、育成ドラフトの選手たち、
若い選手たち、切られてますね。(涙)
まぁ、巨人、今年のドラフトも育成選手、かなり取りましたから・・・(汗)
この育成選手たち、正直、メリットあるのかな???(苦笑)
なんか、球団の安く獲得して、
そして、ダメなら切る的な感じにされていないのか???(苦笑)
まぁ、実力の世界、しょうがないですね。
そこから這い上がって行く
福岡ソフトバンクホークスの選手たちは凄いけどね。(笑)
で楽天の由規(30)もいましたね。
もうそろそろでしょうかね・・・???
ただ、まだまだやれると思っているからトライアウトへ・・・
で、阪神の伊藤隼太(31)でしょうかね???
で、で、で・・・(笑)
2020年の合同トライアウトの目玉は
何と言ってもこの人でしょうかね???
元メジャーリーガーの新庄剛志(48)(笑)
いや、凄いでしょ・・・?!(大汗)
48歳の老体に鞭打って・・・
頑張る男・新庄剛志・・・(笑)
宇宙人・・・???(笑)
2020年シーズン始まる前、
オファーを待っていたのですが、こず・・・(汗)
で、このトライアウトに賭けるか・・・???(大汗)
って、新庄剛志のあの人気をもう一度・・・
どこかのチームが獲って、一軍昇格しなくても
グッズ売り出せば、儲け出るでしょ・・・???(笑)
それ目当て・・・???(汗)
で、当の本人はまんざらでもない・・・
まだ、イケると・・・???(笑)
で、今日のトライアウトの結果はどうだったのか???
新庄剛志の結果は・・・???
3打数1安打1打点
まずまずじゃないの・・・(笑)
この結果にシカゴ・カブスのダルビッシュ有も
ツイッターでコメントを・・・
「凄いっ!!」って・・・?!(笑)
10年以上やってないのにやっぱり、凄いよね???(笑)
で、この1年、猛練習に励んだ新庄剛志にオファーはあるのか???
この6日でオファーが無ければ、野球はあきらめるとかで・・・
まぁ、そうなったら、なったで、芸能界でしょうかね???(笑)
とりあえず、大晦日の「ガキ使」で・・・???(笑)
で、森本稀哲がコメントをしたとかで・・・???
パ・リーグのどこかの球団が新庄剛志を獲得するとか・・・???(汗)
マジですかね???
本当でしょうかね???
福岡ソフトバンクホークスはないでしょ・・・???(笑)
古巣の北海道日本ハムファイターズはあるのか???
ロッテとか、オリックスとか考えられるかな???(笑)
セ・リーグはダメなのか???
正直、日本シリーズでパ・リーグ制覇のチームにぼろ負けした
セ・リーグは余裕ないかな・・・???(苦笑)
遊び心もなさそうだ。(大汗)
阪神タイガース、獲っちゃえよっ?!(笑)
新庄剛志のユニフォーム姿を2021年にまた見れるのを楽しみにして・・・
今回は終わりたいと思います。(笑)
2020年11月23日
沢村賞は巨人の菅野智之ではなく、中日の大野雄大に決定?!(大汗)
プロ野球・・・
盛り上がってますかね???(汗)
日本シリーズ第1戦、第2戦と
福岡ソフトバンクホークスの完勝・・・?!(汗)
巨人どうした・・・???(汗)
第2戦は投手陣ボロボロ・・・???(汗)
人気も実力もパですなぁ〜(苦笑)
「巨人はロッテより弱い」
ソフトバンクの選手が発言してくれないかな???(苦笑)
さぁ、ここから巻き返しを・・・
で、沢村賞が決まりましたね。(いきなりかっ!!汗)
巨人の菅野智之か?
中日の大野雄大か?
開幕13連勝の菅野智之で良いでしょうよ・・・
セ・リーグ制覇したんだし・・・
最多勝利ですよ。(笑)
いやいやいや、大野雄大だって、
最優秀防御率、最多奪三振と・・・
で、10完投・・・(笑)
さぁ、どっちだ・・・???
ダブル受賞はあるのか???
発表します・・・(笑)
中日・大野雄大(32)
決まりましたね。(汗)
堀内恒夫選考委員長は
「ベストワンは大野という意見が大半を占めた」
と・・・(汗)
マジか?
元巨人のエースの堀内恒夫の口から
「ベストワンは大野雄大」だと・・・(苦笑)
菅野智之、残念っ!!(涙)
って、まだ、日本シリーズ途中ですよ。
巨人は戦ってますよ・・・(汗)
まだ、この先、菅野智之登板するかもしれないのに・・・(苦笑)
ガッカリして、投球に影響はないのか?
心配だ・・・(苦笑)
それはないのか???
ただ、がっかりしただろうし・・・
このままではダメだと奮起している頃でしょうね。(笑)
報道ステーションでミネソタ・ツインズの前田健太投手が
出演してましたが、大野雄大投手に「おめでとう」とメールだか?
電話だか?したそうで・・・(笑)
同期みたいですね。
この年の同期はすごい人ばかり・・・???(笑)
大野雄大、中日残留だし・・・
MLB行ってほしかったなぁ〜(笑)
で、これまた同期のロッテ・澤村拓一投手ですが、
メジャー挑戦のようですよ。
頑張ってもらいたいものですね。
で、同期の田中将大投手はどこへ???
ヤンキースに残留か?それとも他球団へ・・・???
楽天に帰るってことないよね???(汗)
話し戻して・・・
中日・大野雄大投手が2020年の沢村賞を受賞しましたよ。(笑)
巨人の菅野智之投手には日本シリーズ、
頑張ってもらいたいですね。