ある日の出来事

ある日の出来事を何気なく綴ります・・・スポーツ 芸能 映画 ドラマ 経済 政治 ダイエット 資格 趣味 社会・・・なんでもアレのブログだよ・・・

※このブログには「広告」が含まれます。
 

カテゴリー:日記

2020年10月16日

パワーヘルスを再開するか?それともメルカリか?それとも廃棄処分???(汗)

夏から秋へ・・・
そして、冬へ・・・

まぁ、いつものことですが・・・(苦笑)

今年は新型コロナウィルスで例年とは違った感覚・・・(汗)
すべてにおいて新しいことばかり・・・???(汗)

気疲れからか、
体調不良になる人も多いのではないでしょうかね?

そんな私も・・・(汗)

まぁ、私の場合は親の介護もありますし、
そして、自分の不調もありますし・・・(大汗)


で、ふと思ったんですが、
この新型コロナウィルスにあの凄い箱???(苦笑)
あの金色の箱であるパワーヘルスはどうなのか?(苦笑)





うーん、どうでしょうかね???(大汗)

もうどれくらいになるでしょうか???
10年以上前ですが、うちの近くの駅のの物件に株式会社ヘルスと言う会社の
パワーヘルスたるものが入ってきまして・・・(汗)

で、近所の人に誘われて、家族の一人が通い始めた・・・???(汗)

そろそろ移動になるという営業マン・・・
結構、お年寄りには人気の人のようで、家族も何だか帰ってくると
嬉しそうにその営業マンのことを話す。(笑)

で、そろそろここを閉めないとと言うと、
パワーヘルスが売れる・・・???(汗)

で、またそこで商売を続ける・・・(汗)

これ結構続きましたよ。(苦笑)

で、結局、私がお金を出して1台、このパワーヘルスを購入しました。
家にその営業マン来てくれて、いろいろと説明してくれましたが、
まぁ、良い人でしたね。(笑)

で、私もこのパワーヘルスを毎日毎日30分ほど使いました。

わたし、腰痛持ちでありまして・・・(汗)
そして、結構何でも効くようなことを営業マン言うので、
期待して、爪水虫治ると思って・・・(苦笑)
あと、副鼻腔炎を・・・

あの茶色い通電マットを顔にかぶせたりと・・・(苦笑)

頑張って数年・・・
結局何も起こらなかった・・・(大汗)

しまいにはおしりから血が・・・(苦笑)

痔が悪化した・・・???(大汗)

まぁ、そんなこんなで使わなくなり、物置へ・・・(笑)

って、真剣に使っていたのは私だけ・・・(涙)
家族はほんのちょっと使って、
そして、言った一言が
「安いのだからあの体験会場で使っていたのとなんだか違う・・・」(大汗)

安いのって・・・38万も出したんだぞっ!!(怒)

高いのだと60万くらいでしたか???(汗)
そんなの出せるかっ!!(怒)

いや〜、家族には頭にきましたが・・・
真剣に使ったのは私だけ・・・

でもね、パワーヘルス体験会場の近くの家の人、
リウマチだったみたいで、体験会場に毎日通ったんですって、
そしたら、リウマチが良くなって
山登りへ行けるくらいまでに回復したんだって・・・(涙)

今、そのおばあちゃん、元気なのかな???

そんな話聞いてしまったら、信用するわな・・・(笑)

で、今、そのパワーヘルス体験会場に通っていた
家族がリウマチ系の病気に
数年前になり、今も病院へ行っているんですが・・・(苦笑)

パワーヘルスでしょ・・・???
こういう時にパワーヘルスでしょ・・・(笑)

でも、もう家族の一人にはブームは当の昔に去っている・・・(汗)

使うわけもなく・・・
物置の中へ・・・(涙)

私は思った・・・
もうバカ高い健康器具なんて買わないと・・・(苦笑)

で、私、この寒さでか、
いや、もっと前からだから寒さは関係ないけど、
腰が固まってしまって、厳しい状況なんですが、
ちょっとパワーヘルス効果を期待して、再開しようか検討中・・・(笑)

いや、時間の無駄だから病院へ行けって・・・???(笑)

病院行ってもただ、薬もらうだけで・・・(汗)
ドクターにあーだこーだいうと、隣にいる看護士の目が怖い・・・(涙)

で、行くの止めた・・・(汗)

まぁ、高い買い物ですよ。
使うかどうかは私次第・・・???

あのパワーヘルスの営業マン、今も株式会社ヘルスにいるのかな???
どこかのパワーヘルス体験会場で元気にやっているのかな???
息子はもうだいぶ大きくなったんでしょうね。(笑)

父ちゃん頑張ってパワーヘルスを売って、
お前らを食わしたんだぞ・・・(号泣)

そんな父ちゃんを老後は大切にしてやれよ・・・(号泣)

って、この新型コロナウィルスで
パワーヘルス体験会場って結構、狭い物件を借りるから
密になるでしょ・・・???
それも来るのは年配の人ばかりだから・・・(汗)

ガラガラも良い所だったんでしょうね。(汗)

商売あがったりかな???(汗)

パワーヘルス再開か?
それともメルカリに出品して売ろうか???(笑)
それとも処分しちゃおうか???

メルカリで1万円で出品してみようかな???(笑)

いや、その前に正常に動くのか???
どうなんでしょうかね???(笑)

パワーヘルスか・・・
懐かしいなぁ〜(号泣)

って、今、株式会社ヘルスのサイトをちょっと見たら、
「パワーヘルスは販売終了しました。」だって・・・(大汗)

今、コスモトロンだって・・・(笑)
金色じゃなくて、銀色で可愛いぞ・・・(笑)



いや、騙されないぞ・・・(大汗)
って、そんなお金ないわっ!!(苦笑)


posted by わさび漬け at 12:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月12日

ジャパネットたかたでモリリンの「あったか6層毛布」を買おうかどうか迷っている???(汗)

いや〜、台風14号も過ぎ去りましたね。
さほどの影響なく・・・良かった。

最近は自然災害で痛手を負うこと多々出て来てますからね。

気をつけましょうね。


で、暑い夏から秋・・・
そして、寒い冬へ・・・

今年の冬は厳しいのか?
それとも暖冬か?

気象予報士に聞いたところで当たらん・・・(汗)


で、毎年、冬には毛布2枚、そして、布団をかけて・・・(汗)
実はもう一枚、薄い肌かけみたいのをかけて・・・(大汗)

で、湯たんぽを・・・(苦笑)

いや、昨年の冬は湯たんぽを止めたんですよ。
ベッドが汗かいちゃって、湿気で・・・(苦笑)

でも、寒い、寒い・・・
我慢、我慢・・・(苦笑)


で、最近、ジャパネットたかたのテレビショッピングを見ていると、
何やら、良いものを紹介しているんですよね???

私、買おうかどうか迷っているもの・・・

それは・・・

モリリンのあったか6層毛布


なんだか良くないですかね???

使用者の人も幸せそうな感想を言ってましたが・・・(笑)

この冬、このモリリンのあったか6層毛布で
快適な眠りを・・・???

本当でしょうかね???(苦笑)

で、6層なんですが・・・

上(外側)から6層がマイクロファイバー生地
5層がアルミシート
4層が保温わた
3層が遠赤わた
2層が吸湿発熱わた
1層がフランネル生地

アルミシートが汗をかいて湿気が出ないかと言う
私の素朴な疑問なんですが・・・???

デメリットもあるのだろうかね?

サーもグラフで見てみると
普通の毛布よりもこのあったか6層毛布の方が体が赤くなっている。
と言うことは暖かくなっているということですね。

また、布団をこの6層の上に入れられるという、
何とも暖かくなる商品ですね。

まぁ、さっきデメリットと言ったんですが、
ジャパネットたかたの商品を紹介するお姉さんがしきりに言う、
「毛布がずれない・・・」

どうなんでしょうかね???

6層構造、ベッドからずり落ちないのか???

で、冬って、顔が寒くて、
布団をかぶって寝ませんかね???(苦笑)

その時に毛布2枚だと、
一枚は顔の方、もう一枚は足の方と
ちょっと分散して・・・(笑)

でも、この6層毛布だと
顔の方に持ってきたら、足の方が寒くないのでしょうかね???(汗)

この部分、このジャパネットたかたでやっていた
「モリリンのあったか6層毛布」の欠点ではないでしょうかね???

いや、上手くそこは何とかなるのか???(苦笑)

ジャパネットで消化しているこの商品ですが、
昨年、一番売れたと言っておりますね。(苦笑)

で、2枚、3枚買うと1枚に付き1000円引きの大盤振る舞い…???(苦笑)

自分の一枚ではなくて、
家族のを1枚、2枚と買ってやった方が良いのではないかと・・・???(苦笑)

で、ジャパネットたかただと、
あとは送料がかかるというデメリットですね。(汗)


楽天ショッピングやアマゾンで同じものを探してみたんですが、
出てこない・・・???(汗)

こんな6層毛布あったんですが・・・(笑)






どうなんでしょうかね???

お値段もお手頃価格で送料無料・・・(笑)
まぁ、大体ジャパネットたかたの商品と同じでしょうかね???

この冬、暖かく眠りたい・・・
湯たんぽを家族に使ってもらい、
私はガス代節約で、この商品で寒さをしのごうか考え中・・・(笑)


買うなら、そろそろ手に入れたい商品ですね。


そうだっ!!
Amazonで明日明後日開催するAmazonプライムデーがありますね。
そこで安く売ってないかな・・・???(笑)


posted by わさび漬け at 11:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

台風12が東海・関東に接近?上陸?(大汗)進路予想はどうなのよ???

台風シーズン・・・???(汗)

今年は7月は何もなく・・・
8月・・・
そして、9月・・・

数週間前に大型ハリケーンクラスの台風が九州へ・・・
まぁ、ちょっと規模も弱まっての台風でしたが・・・

いや〜、この時期、嫌ですねぇ〜(大汗)

去年のこともありますし・・・

去年は初めて避難所へ避難しました。(汗)
不便でしたし、もう行きたくない・・・

深夜に帰れたんですが、
マジ、しんどかった・・・(大汗)

これが数週間続くとなったら・・・(苦笑)

で、台風12号がいきなり発生???(汗)

で、明日から雨がひどくなるという天気予報・・・(汗)

で、東海・関東地方に接近中・・・???
上陸する・・・???(大汗)

マジか???

まぁ、台風シーズンだから仕方ないと言えば、
仕方ない・・・

台風12号の進路予想図は・・・???

米国軍の天気予報を気にした方が良いのかな?(苦笑)

いやね、日本の気象予報士って、ダメでしょ???(苦笑)
当たらないし、スパッと言い切ることができない・・・(苦笑)

天達っ!どういうことよっ!!(笑)
木原さん、そらジロー、どういうことよっ!!(笑)





まぁ、気象予報士も必死でしょうね。
信用が・・・???(笑)

ウェザーニュースはどうなのか?

視聴者頼みの投稿・・・???(笑)

とりあえず、台風12号の動きを観察しながら、
通り過ぎるのを待ちますかね・・・???(汗)

くれぐれも増水した河川には近づかない方が良いですよ。

また、準備は今日の夕方までに・・・

自分の身は自分で守ろうっ!!

posted by わさび漬け at 11:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

トライウォーカーでおばあちゃんの躓き、骨折、寝たきり防止を・・・?!(笑)

そろそろ梅雨明けは近いのか?

雨降ったり、やんだり・・・
で、ムシムシして暑いし・・・

セミは鳴いておりますが・・・
それほどうるさくない・・・

夏だけど、どうよ・・・?!(汗)


で、最近、おばあちゃんの体力弱ってきて・・・(汗)
熱中症対策しないと・・・

とりあえず、水分取らして・・・
冷房も軽く入れておかないとね。

電気代なんて関係ない・・・

大好きなおばあちゃんが居なくなったら寂しいでしょ???

さっき、救急車が通り過ぎていきましたが、
熱中症ではないでしょうか?

大丈夫…???

で、最近、おばあちゃん、
足腰弱って、なかなか不自由そうにしております。(汗)

歩き方も以前よりも足が上がらない・・・
で、ちょっとすり足・・・?!(汗)

となると、躓きやすくなる…(汗)

で、転倒する・・・?!(汗)

で、骨折する・・・?!(大汗)


で、寝たきりになる・・・(涙)

そうならないためにスクワットをやらせたりしてますが、
このスクワットやるのもしんどいみたいで、
なかなか素直にやらない・・・(汗)

で、さっき、「ノンストップ!」を見ていたら、
何やらいいもの発見・・・

いいものプレミアム

ディノスの商品でしょうかね?
吉本美代子が「これいい!」って言ってましたが???(笑)

トライウォーカー

椅子に座りながらできるし、
この器具が前後に動いてふくらはぎを刺激する???
で、足の裏をも刺激してやり終えたみっちょんは足の指がスムーズに動くと
ご満悦・・・?!(笑)

さっきサイトを拝見したけど、
うーん、ふくらはぎをもむのではなくて、
足の裏を揉み解すようだ。

それにより体のぐらつきが無くなるそうで、
おばあちゃんには良いのかな?

これで転倒の心配がなくなるし、転んだあと、
骨折なんて目も当てられないし、
大腿骨骨折したら寝たきり・・・(大汗)

それを防ぐためにこのトライウォーカーは良いのではないでしょうかね?


おばあちゃんもテレビを見ていたけど、
「これいいね!」と乗り気だったから、
買ったらやってくれそうだね。(笑)

おばあちゃん、結構気まぐれだから、
買ってもやらないとかあるからね。(大汗)

今なら期間限定でお安くなっているみたい・・・(笑)

いつ買うの?今でしょ???(汗)

トライウォーカーだけど、私がやってもいいよね?(笑)




posted by わさび漬け at 12:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月22日

DMM.comの43インチモニター(DKS-4K43DG3)は使いやすいのか?(笑)

先日、緊急事態宣言解除後の・・・
県マタギが解禁に・・・(笑)

で、週末はどっと観光地に人が・・・?!(汗)

まぁ、インバウンドで賑わっていたJAPANですから
まだまだ賑わっていないかな?(汗)

って、インバウンドばかりやっていたところは
マジ、キツいでしょうけど、
正直、外国人客ばかりのところは私にはしんどくていかない・・・(本音)

で、今、いい感じでしょうかね?(笑)

まぁ、あまり動かない私には
この県マタギですが、もうちょっと待ってもらえんかと?!(苦笑)

静かが良い・・・(笑)


さて、私、今欲しいものがありまして・・・

43インチのパソコンのモニターなんですが・・・





これ・・・

DMM.comの43インチモニターなんだけど・・・(笑)

DMM.comがパソコンモニターを?
なぜ?(笑)

まぁいいんじゃね?

で、43インチって結構でかいですよね?(汗)

今使っているのは24インチだし・・・

で、「デュアルモニターがものすごく良い」という評判・・・(笑)
マジですか?

作業効率が良いと・・・(笑)

これはやってみる価値あると思って
いろいろと考えたんですが・・・

少なくとも3画面欲しかったんですよ。(苦笑)

でも、私のグラフィックボードですが、
性能もそんなに良くないということで2画面しか付きそうもない・・・(汗)

で、そこで考えました・・・

グラフィックボードを換えるか?
それとも・・・

そうだっ!
43インチの画面にして、そこに4画面出せばいいんじゃね?(笑)

3画面飛び越えて、4画面ですか・・・?!(苦笑)

で、43インチを価格コムのサイトで調べていたんですよね?

JAPANNEXTでしょうかね?
結構お安く3万円台からあるんですよ。(汗)

しかし、評価はどうなのか?
6人の評価で4.15

これをどう見るか…???(苦笑)

文句なし的なコメントもあれば、
1時間でぶっ壊れたという人もいる・・・(大汗)

いったいどっちが???

って、1時間でぶっ壊れたら、不良品だろ?(汗)
って、返品交換だろ?(苦笑)

そこで考えたのがDMM.comの43インチモニターのDKS−4K43DG3 
どうなんでしょうかね?

評価がついていないんですが・・・
ただ、コメントにそれほどいいこと書いていないかな?(汗)

って、届いて1週間、腕時計が当たっただけで液晶割れしたとか?(汗)
リサイクルマークが無いので引き取ってくれないとか・・・?!(汗)

DMM.comに問い合わせても「自治体に任せている」と・・・?!(大汗)

回収業者もDMM.comは登録業者ではないということで
2,3社断れたとかって・・・?!(大汗)

そりゃ困るわな〜(苦笑)

で、どうしようということですが・・・(苦笑)

ただ、コスパ最高でしょ???(笑)

1万3000円くらいの液晶モニター2.38インチのを3台買っても3万9000円、
で、私のパソコンだとグラフィックボードも買うわけだからプラス1万円(安くても)

となると・・・43インチでしょ?!(笑)

で、DMM.comが良いのか?

それともアイ・オー・データが良いのか?

高くても評判がいいLGが良いのか?
LGだと、64500円くらいでしょうかね?(汗)

うーん、もうちょっと待ちかな?!(苦笑)

最近、お金使っているしな・・・
車のタイヤも買い換えないと・・・(苦笑)
あっ!バッテリーも、オイル交換もしないとならん・・・(大汗)

はぁ〜今の24インチでがまんだろうか?(苦笑)

とりあえず、43インチモニター検討中・・・(笑)



posted by わさび漬け at 16:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

寝違えた時の治し方教えてください。(汗)やっぱり、湿布?病院へ行く?

本日は暑い・・・(汗)

東京も結構暑かったのでは???

もうTシャツで十分でしょうね。
って、早い?いや、そんなもんですかね?

で、マスクの値が崩れだしたってホント?!(汗)
個人輸入で中国からそれなりに輸入して、そして、そそくさと売る・・・
で、儲けたのかな?(苦笑)

タピオカ屋がマスクを売る・・・
そうですか・・・

これからの季節、暑いよ・・・
でも、新型コロナウイルスはまだまだ猛威を振るいそう…(汗)
で、マスク・・・

汗びしょびしょになりそうだ。(大汗)

でも、夏マスクが販売されるとかで・・・?
いいねっ!!!(笑)





お値段は高いのか?(笑)
ちょっとお高めでしょうかね・・・

さて、私、今、背中と首スジがガチガチでしんどいの・・・(号泣)

2,3日前、寝違えまして・・・(汗)
で、しんどいの・・・(大汗)

頭も痛くなっちゃって・・・
これはやばい・・・
寝るにも寝れず、しんどいの・・・(大汗)

で、昨日は塗り薬を塗ってみたけど、うーん、ダメか・・・(汗)
で、やっぱり、湿布が一番でしょということで・・・
ちょっと良かったけど、時間たったらダメ・・・(大汗)

厳しい現実が・・・(涙)

歳とるとマジヤバいよね?
体が思うように動かない・・・(涙)

寝違えでこんな苦しむとは・・・
仕事中もしんどいし・・・

思わず、ブツブツと独り言・・・(苦笑)

あぁ〜、しんど過ぎる・・・(汗)

で、寝違えた時の治し方教えてくださいよ。
ゴットハンドな接骨院の先生にお願いしてみるのもアリなのかな?

いや、整形外科に素直に行った方が良いのか?

下手に鍼灸とか行っちゃマズいでしょ?!(苦笑)

はぁ〜、憂鬱だね。

で、この寝違えだけど、どれくらいで治るのかでしょ?
1週間ぐらいかかりそう・・・?!(汗)

仕事に差し支えるは・・・(汗)

で、家に帰ってきても、痛いもんだから寝るにも寝れず、
寝不足・・・で、また明日仕事・・・(汗)

コロナ不況で仕事辞めちゃおうかな?(苦笑)

タイガーバームってどうよ?(汗)




今、売ってる???

昔よく、罰ゲームで使っていたけど・・・(笑)

やっぱり、寝違えた時は湿布でしょうね。
で、おすすめの湿布はあるのか?
サロンパスで良いんじゃね?(笑)

で、張る場所はどこよ???
首の両脇とか???

って、この寝違えで頭痛がしてきちゃって、後頭部がマジヤバいのよ・・・(汗)
俺、脳梗塞にならないよなって心配中・・・(汗)

インターネットで調べたら、
「気になるなら病院へ行け」と・・・まぁ、そうだよね・・・(笑)

寝違えて、首回らないし、マジしんどい・・・
で、ご飯食べるのも痛いし、頭洗って、タオルで吹くのも首が痛む・・・(汗)

はぁ〜、しんどいは・・・

で、3年位前に低反発マットレスを導入したんだけど、
そろそろ高反発マットレスでしょうかね?(笑)

あまりにも頭痛がひどくて、気分悪くなったら、そりゃ、病院だよね。(汗)


あぁぁぁぁぁ〜しんどいっ!しんどすぎる・・・(涙)

ホント、寝違えには気を付けようね。

ホント、歳は取りたくないよね?(汗)

よく、メジャーリーガーとかが寝違えて、本日のピッチングを回避とかあるけど、
「おいおいっ!自覚が足りないんだよっ!」って思ったりしていたけど、
突然やってくるぜっ!!(汗)

で、今、すごく首筋から肩にかけて重苦しい・・・

ゴットハンドの楽しんごならどんな施術をしてくれるんだろうか?(笑)

ドドスコっ?!(笑)

お店、頑張っているかな?

そんなことより、マジしんどい・・・
何するにもおっくうになるね・・・(汗)





posted by わさび漬け at 18:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月06日

暑いこれからの季節は5本指ソックスが大活躍?!(笑)

暑いですねぇ〜(大汗)


さっき、お風呂入って出てきたら・・・

汗が止まらない・・・(大汗)



そういう時はアイスでも食べて・・・(笑)



で、先日なんですが、

楽天市場でだったかな・・・???



楽天市場

いや・・・???

ヤフーショッピングだったっけかな・・・???(汗)

あるものを買ったんですよ・・・

5本指のソックスですけど・・・(笑)

絹の素材なんですが・・・
いや、絹100%ではないんですけど・・・(苦笑)

その5本指ソックスを履いているとなんだか気持ちがいい・・・(笑)

なんだか調子がいい・・・(笑)

で、水虫が治った気分・・・???(苦笑)

お前っ!水虫かよっ!!!(汗)
いや違うけど・・・???(笑)

まぁ、しかし、なんですねぇ〜。

5本指ソックスですが、
面倒くさくて、履くのを嫌がっていましたが、
これが、履いてみるとそんな面倒くさくない・・・(笑)
で、脱ぐときもすっと脱げて・・・(笑)

で、サラッとした感じでいい感じなんですよ。

これはいいものを購入してしまったような気がしてならないんですが・・・(笑)

これからの暑い季節はこの5本指ソックスで決まりだな・・・(笑)

って、マジいいから、試してみてよ。(笑)



posted by わさび漬け at 23:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

格安スマホでLINEが使え無いってどうよ?!(大汗)楽天モバイル辞めますか・・・?!(苦笑)

そこの貴方、風邪引いてませんか?!(汗)

私は風邪ひきました・・・(苦笑)

五月病か?!(笑)

病院へ行くときはマスクするのが良いですね。
おそらく、そこからでしょうよ・・・(汗)

最近のマスクですが、
白ではなく黒をする人いるんですが、
なんだかヤンキーぽくて怖い・・・(苦笑)





ねぇっ!怖すぎでしょ?!(汗)
暗闇から出てこられたら、
なんかされるんじゃないかとビクつきますけど?!(苦笑)

いや、偏見だ?!(苦笑)


で、私、格安スマホを使用中・・・
まぁ、最近、あまり使ってませんが・・・

で、LINEを使ってみたくて、
いろいろとカチャカチャカチャカチャカチャと・・・(笑)

で、新規登録の所で躓く・・・(汗)

私のスマホの番号が無効の番号だというのだ・・・(汗)

で、LINE使えず・・・(大汗)

スマホでLINEが使えないってどうよ・・・?!(苦笑)
070番号は弾かれてしまうのか?(大汗)

で、私、楽天モバイルなんですが、
契約した時、送られてきた番号が070でした・・・
正直、090はないのかと・・・(汗)

はぁ〜、何っ?!

で、楽天モバイルに問い合わせをしました。
すると・・・3日後・・・(苦笑)

LINEの方に言ってくれと・・・(汗)
とりあえず、楽天モバイルでは
LINEができるようなことを言ってましたが、
できないだろよ・・・(怒)

だから、こっちはお前らに連絡したのに・・・(怒)

そろそろ楽天モバイル辞めようかと考え中・・・(笑)
やっぱり、大手携帯電話会社が良いのか?!

ドコモ、KDDI、ソフトバンクがいいのか?!

いや、格安モバイルでももっと良いところがあるのか?!

今思っているのは・・・

イオンモバイルですが・・・?!(笑)

どうでしょうかね?
使えるでしょうかね?

イオンモバイルの良いところですが、
楽天モバイルなら、
800円台出すと5分間の無料通話出来るサービスがあるのに対して、
イオンモバイルは800円台で10分間の無料通話ですから・・・(笑)

この5分間は違いますよね?!(笑)

ねっ!三木谷さん、イニエスタを獲得するかどうか分かりませんが、
30億円出すくらいなら、楽天モバイルのそう言う所直したら?!(苦笑)

楽天も携帯電話会社持つそうですが、
どうなりますかね?

成功できるのか?!
どうなんでしょうかね?

まぁ、最後の最後でこういうのを持ってくる当たり、
三木谷さんってすごいのか?!

ネットショッピングから立ち上げ、
それから銀行まで・・・(笑)

プロ野球チームも持ち、サッカーチームも・・・(笑)
で、楽天保険・・・(笑)

最強か?!(笑)

でも、楽天モバイルでLINEができなのはどうよ?!(怒)
って、わたしだけ・・・?!(笑)

三木谷さんにちょくに直訴してみよう・・・(笑)
いや、近づくこともできないでしょうね。(笑)

三木谷氏:「そんなの楽天モバイルの問い合わせでしてください」

そう言われるのが落ちだ・・・(笑)

って、したんですけど、解決に至りませんから・・・(涙)

もう、楽天モバイル代えますよっ!!(涙)
イオンモバイルにしますよっ!!(笑)

どれでもし、イオンモバイルもLINEの設定に躓いたら・・・?!(大汗)
って、LINEって何っ?!(笑)

正直、楽天モバイルを買ったときに
LINEを演る予定はなかったんですが・・・(汗)
この所、LINEでやらないと
ダメなサービスがいっぱい出てきちゃって・・・(汗)

時代でしょうかね?(苦笑)

そうだっ!!
電話番号が無効なら・・・
Facebookで認証しちゃおうか・・・?!

いや、Facebookを演る予定がない・・・(苦笑)
いや、LINEのために開設だけしちゃおうか?!(汗)

あぁ〜、めんどくせぇ〜(大汗)

楽天モバイル、しっかりしてくれっ!!
って、オレ、しっかりしろって?!(笑)

楽天モバイルで使っていたスマホを
イオンモバイルでも使えそうだから、格安SIMを替えるだけですね。(笑)

それだから格安モバイルなんだね。(笑)


posted by わさび漬け at 17:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月19日

楽天モバイルよりもイオンモバイルの方が使えるのか・・・?!(苦笑)LINEモバイルという選択も?!(笑)

もうどれくらいになるだろうか・・・?!
私がKDDIの窓口へ足を運び、
そして、携帯電話を解約したのは・・・(笑)

そこで最初に設定した暗証番号を聞かれたけど、
ちょっと忘れてしまったので、
その場で再設定したけど、その番号も忘れてしまって・・・(苦笑)
私はアホなのか・・・?!(苦笑)


で、携帯電話からスマホにしようと思っていたんだけど、
大手携帯電話会社だと高いでしょ・・・?!(笑)

で、流行りの格安スマホにしようと考えたんだけど・・・
どこが良いのかわからない・・・?!(汗)

格安スマホのおすすめの会社はどこなのか?!

で、選んだのが楽天モバイルだったのだ・・・



とりあえず、もう数年使っていますが・・・
最初の頃はスマートフォンも楽天モバイルで購入したのでお金かかりましたが
結構、1万円以内で購入できました。

ただ、その数カ月後、私の持っている機種が1000円以内で買えた・・・(大汗)
もう少し待っていれば良かったかな・・・?!(苦笑)

で、楽天モバイルのメリットはどこなのか?!
楽天ポイントを使って支払えるという所だろうか?!(笑)

とりあえず、いくらかはポイント払いにしてあるけど・・・(笑)

それでは楽天モバイルのデメリットはどこ・・・?!
先日、LINEのアカウントを取ろうとしたら、
「無効な電話番号」と出てアカウントが取れない・・・(汗)
なぜ・・・?!(汗)

自宅の電話番号でやるしかない・・・(大汗)

いや〜、これには参ったなぁ〜(汗)
って、スマホでLINE@を使えないなんて駄目でしょ?!(汗)
SMSに私の契約は対応してますけど・・・?!
なぜ・・・?!(汗)

それとカケホーダイだけど、
大手の携帯会社だと何時間かけてもそのプランを使っていると無料・・・
あるでしょ?!

楽天モバイルだと5分間カケホーダイ・・・(笑)
で、850円+税だったかな???

5分間って、正直・・・(汗)
収まらない時あるでしょ?!
で、5分以上は料金取られて・・・(汗)

で、思ったのが10分ぐらいにしてくれればと・・・(笑)

で、いろいろと格安スマホを見ていたら、これは・・・?!(笑)

イオンモバイルだけど・・・(笑)
サイトを見ていたら、850円+税で10分間のカケホーダイプランが・・・(笑)
5分から10分にしたようだ。(笑)



おそらくユーザーに言われたのか?!
それとも5分よりも10分にした方がニーズは有ると考えたのか?!
顧客を奪うにはこれでしょ?!(笑)

で、サイトを見ていたら、
050の良いプランが・・・?!(笑)
IP電話を使った何時間でもカケホーダイプランが有る・・・(笑)
1500円+税である・・・?!(笑)

これは使えるのか?!(笑)

国内なら固定電話、スマートフォン、携帯電話、PHSに
かけることができるそうで・・・

で、データ通信プランのみでかけることが可能だ。
通話プランだとちょっと高くなってしまうけど、
データ通信プランだと一番安いので480円からだ。

となると、480円+1500円+税で大丈夫?!(笑)

で、何時間でもカケホーダイ?!(笑)

でも、よく見ると・・・
緊急の連絡である110とか、119番は通じないとかで?!(大汗)
ここがネックでしょ?!(汗)

今流行の・・・?!
あおり運転されたらどうしよう・・・?!(汗)
すぐに110番しようと思ってもこのプランだと駄目?!(大汗)
車から出たらアウトでしょ?!(苦笑)

IP電話だから仕方ないのか?!(苦笑)
うーん、ここがデメリットか?!(汗)

そうなると通話プランを使うことになるが
最低料金が1130円+税となる・・・(汗)

もしこのプランでカケホーダイにすると・・・
1130円+1500円+税となる・・・2630円+税ですね。(笑)

これを高いと思うか?
安いと思うかはアナタ次第です。(笑)

まぁ、楽天モバイルで使っている機種もイオンモバイルで使えるし、
SIM変えればいいだけの事・・・

契約解除費もないし・・・(笑)
ただ、SIMを送り返さないとならないのでその費用だけか・・・

で、イオンモバイルはLINE@がちゃんと使えるのか?!(苦笑)

なんだったら、LINEモバイルにしちゃう・・・?!(笑)
これなら電話番号拒否られることないでしょ?!(笑)



LINEモバイルも研究してみようかな?!(笑)

一体どこの格安スマホ会社がおすすめなのか?!(笑)

もっともっと研究した方が良いのかな?!(笑)


posted by わさび漬け at 17:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月04日

古いパソコンの使い道を考える?!(笑)HDDをSSDに換えようか検討中・・・?!(笑)

そろそろデスクトップパソコンを替えようかと検討していたんですが・・・
うーん、そんなに予算がない・・・?!(汗)

まぁ、もう8年も使っていますから
ハードディスクが壊れたりしたら・・・?!(汗)

で、パソコンのオススメはと
価格コムのパソコンのところを見ていたりしましたが、
ヤフオクで購入も有りかな・・・?!(笑)

まぁ、新品が良いのですが、
ヤフオクでもハードディスクが
SSDで新品になっている物を売っている人も居ますよね?!(笑)

今、使っている古いパソコンですが
HDDで起動が遅い・・・(汗)

で、考えてんですが、
処分をするのではなく、これを使っていく・・・(汗)

で、YouTubeなどを観て、
なんとかバージョンアップできないのかと・・・?!(笑)

HDDをSSDに交換する・・・
コジコジって人のYouTube動画を見ていたら、
うーん、それほど難しくなさそうだと・・・?!(笑)

で、行動してみようかと・・・?!




SSDを240GBと位のを購入し、
SSDケースを購入し、USBでまずは繋げ、
そして、無料のクローンソフトをダウンロードしておいて・・・

「EaseUS Todo Backup Free」

これでしたか?
違いましたか?(笑)

で、HDDのクローンを作っておく・・・
2時間ぐらい放置し、出来上がり・・・

そして、パソコンの中を開けて、
そして、HDDを取り外し、SSDを取り付ける。

コジコジさんはすぐ出来てましたが・・・?!(笑)
私は出来るのか?!(汗)

まぁ、静電気は気を付けないとダメですね。(汗)
鉄にまず触っておいて、静電気を逃しましょう。(笑)

SSDですが、120GBぐらいなら安く手に入りそうですが、
240GBぐらいは1万円くらいなのか?!
もっとするのか?!(汗)

まぁ、500GBぐらいのも有りかもしれないな。

うーん、そんなに良くしなくても良いのか?!(苦笑)

で、この古いパソコンですが、
メモリも増やさないとダメ・・・(汗)

只今、2GBのメモリ・・・(汗)
これを4GBにして・・・(笑)

出来れば、8GBぐらいにしたいのですが、
私の古いパソコンは32bitなんですよ。(汗)

となると、4GBしか認識されないでしょ?!(汗)

メモリもヤフオクで中古を購入しましょう。(笑)

とりあえず、HDDをSSDに換えるだけでも
かなり気持ちいいぐらいに使えるはず・・・?!

とりあえず、クローンを造るため、
いろいろと行動して、試してみましょうか?!(笑)

コジコジさんはSSDはサムスンを使っていましたが、
安く手に入ったのでこれにしたそうで、
しかし、オススメは
インテル、サンディスク、クルーシャルと言ってましたね。(笑)

古いパソコンの処分でお金を使うよりも
まずはバージョンアップで使うのも一つの手ですね。

私のこの古いパソコンはOSがWindows7ですので、
あと2年で使えなくなるのか?!(汗)

とりあえず、まだまだ使ってみますわ・・・(笑)
posted by わさび漬け at 17:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

トラックボールのマウスを使うメリットはどこにあるのか?!(笑)

昨年購入したノートパソコンですが・・・
久々のノートパソコン・・・

前回はDELLを購入して、
ある装置を付けたら、エラーが頻発して・・・(汗)
で、結局・・・(大汗)
で、サポートを受けようとしてメールなどをデルに送って、
返信来たけど・・・その直し方が良くわからない・・・(汗)

で、そのままに・・・(苦笑)

もう古くなっちゃったし・・・
そろそろ買い替えをと思って・・・
昨年の夏、レノボの13.3インチのノートパソコンを購入・・・
13万円ちょっとかかりましたが・・・(汗)
まぁ、持ち運びには軽くて便利・・・いいよ・・・(笑)

ノマドな感じで喫茶店で・・・
車の中で・・・?!(笑)

なんだか使えるぞ・・・

しかし、私、前もそうだったんですが、
マウスパッドが苦手なんですよね・・・(苦笑)

少しづつ慣れてきたかなと思ってはいるものの、
やっぱり、ちょっと使いづらい・・・

で、マウスを購入しようか考え中・・・
そこでワイヤレスのマウスが良いのか?
それとも有線のマウスが良いのか?

どっちだろうかと・・・?!(笑)

ワイヤレスならば線をいちいち気にしなくてもいい・・・
でも、デメリットとしては電池かな?!(苦笑)
まぁ、ビシビシ使っても2年くらいは持つのかな?!(笑)

で、いろいろと見ていたら・・・
普通のマウスよりもこれがなんだかよさそうだ・・・


トラックボールのマウスなんですが・・・(笑)
これ大きなトラックボールをクリンクリンすれば良いらしい。(笑)
場所を取らないでしょ?!どうよ?!

トラックボールのマウスを使うメリットは?!
そして、デメリットはどうなのか?!

で、私、このトラックボールのワイヤレスを考えていましたが、
あまり値が下がらない・・・?!(笑)





で、有線のトラックボールでもいいのかなと考えました。

慣れるまで苦労するのか?!
でも、慣れたら、手放せない逸品になりそうな予感・・・?!(笑)

って、このエレコムの有線のトラックボールマウスですが
かなり大きいようだけど?!(笑)
ただ、手を包み込む感じで置いていて楽みたいよ。(笑)

うーん、トラックボールマウスが欲しくなっちゃった・・・(笑)

で、ノートパソコンですが、
今使用中のノートパソコン、やっぱり、画面が小さい・・・(笑)
で、家で使っているのならば、何といってもデスクトップパソコンの方が良い。

しかし、今私の使っているデスクトップパソコンは
数年前のだし、CUPもCorei7とか、Corei5ってでもない。(笑)
で、メモリも2GBだから動きが遅い・・・(苦笑)

メモリだけど、もうヤフオクでしか売っていない?!
いや、安く4GBぐらい手に入るのでちょっと買おうかと考えている。

って、ノートパソコンの性能はOKだから、
今度はデスクトップパソコンの10万円以内で良いから
欲しいね。

Corei5の第8世代ぐらいでまとめるか?
もしくはRyzen5 1600くらいで手を打とうか?!(笑)

話し戻して、
ノートパソコンでもデスクトップパソコンでも
このトラックボールマウスは使えそうですね。

あとは慣れだと思うんですが・・・?!(笑)

3000円くらいで良いのないかな?!(笑)

posted by わさび漬け at 23:58| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月09日

<グーグルvsアマゾン>でFireTVstickからYouTubeが見れない?!(苦笑)

最近、CMで見かけるアレ・・・

松本人志が感動のあまり泣いている・・・(笑)

何これ・・・???

えっ?!
ドラえもんを見て泣いている?!(笑)
クレヨンしんちゃんで・・・?!(笑)

そのCMですが、
AmazonプライムビデオのCMだ・・・(笑)



まぁ、もう冬休み終わりましたが
この冬休みや年末年始は家でごろごろする人多いから
そういう人を取り込むためにAmazonはCMを打っていたんですね。

で、アマゾンプライム会員になったあなた・・・
正解です・・・?!(笑)

いや、そんな私もアマゾンプライム会員ですけど、何か?!(笑)

だって、アマゾンプライムビデオ観たいでしょ?!(笑)

お笑い好きならたまらない?!
M-1グランプリとか観れるし、
いろんなお笑い芸人のビデオが収録されておりますよ。(笑)

私はもっぱら、海外ドラマですけどね。(笑)
あとは洋画でしょうかね?



昨年購入したFire TV stickを40インチのテレビに取り付けまして、
今、観ているわけですが・・・



Fire TV stick

やっぱり、大きいと迫力有っていいよ・・・(笑)

AmazonのタブレットのFire HD 8で見ていたんですが
持ち運びには便利ですけど、やっぱり、家にいるなら大画面で見た方が良い・・・

当然です。(笑)

で、昨年の終わりの方に勃発した戦争・・・(汗)

<グーグル vs アマゾン>

アマゾンショッピングのサイトに
グーグルの商品が置いてないことに腹を立てたグーグルが
それならAmazonの端末からYouTubeを見れなくしてやると・・・(大汗)


オイオイオイオイ・・・(苦笑)

動画配信はYouTubeが命だろ???(笑)

違うのか?!(汗)

2018年からそうするという事をネットニュースで見たんですが・・・(汗)

で、Fire TV stickを着けて恐る恐る・・・(汗)
そうしたら、なんだか文字が・・・?!

Firefoxのアプリを使って、YouTubeに繋げるか?
もう一つのアプリを使って、YouTubeに繋げるか・・・?

とりあえず、アマゾン側が対応策を練ったらしい・・・?!(笑)

私はFirefoxでYouTubeに入ることにしました。(笑)

まぁ、氷川きよしファンの家族のひとりがYouTubeを見るため・・・(笑)
YouTube見れなければ、痛いでしょ・・・?!(苦笑)

昨日も今日もそれ経由でYouTubeの氷川きよしを観ていましたよ。(笑)
相変わらず、「最近、テレビに氷川きよし出るね!」って言っておりますが?!(笑)

「いや、インターネットだよ」と言うのですが・・・(笑)

Fire TV stickですが、
購入して良かったと思っております。

で、心配事はずっと使っていると熱くなって動作が・・・?!
これですが・・・
うーん、どうでしょうかね?

3時間ちょっと使って、YouTubeがちょっと途切れたりしたので・・・(汗)
熱が影響しているのかと・・・?!

Fire TV stickを触ってみたんですが・・・
そんなに熱くはなかったから・・・?!

インターネットが途切れたのかな・・・?!(汗)

とりあえず、その熱関係は様子見ですね。
もしそうならば断熱シートみたいなものを貼るのが良いのか?!

とりあえず、様子見・・・(笑)

で、グーグルさん、アマゾンさん、
消費者無視はいけませんよ・・・
お客第一主義ですから・・・?!(笑)

お客有ってのあなた方・・・
そこを忘れてはダメですよ。

って、ネット界の雄として、切磋琢磨した方がいいでしょうよ。(笑)

とりあえず、私はAmazonプライムビデオで海外ドラマを楽しみますよ。(笑)

只今、SUITSを観ております。(笑)
なんだか面白い・・・(笑)

posted by わさび漬け at 16:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月29日

難聴から認知症になるケースが有るって本当なのか?!(汗)ソニーの集音器(SMR-10)を買ってあげよう(笑)

最近、家族の1人が・・・(汗)

テレビの音が大きくて・・・?!(大汗)

で、耳の聞こえが悪い・・・?!(汗)
難聴か・・・???

まぁ、前からそんなことが有ったのだけど・・・
気にも止めなかった?!(汗)

で、あまりにもテレビの音が大きので
こちらもストレスを感じ始め・・・

で、決断をしたわけです。

盗聴器を・・・?!
いやいやいや違うっ!!(苦笑)

補聴器を・・・

しかし、家族の1人は補聴器を作ろうとしない・・・
「大丈夫だっ!!」の一点パリ・・・(大汗)

まぁ、「わしはまだそんな歳ではない・・・」的な
強情老人の独りよがり・・・?!(苦笑)

って、もう十分いい年ですから・・・(苦笑)

で、難聴から認知症になるケース・・・
ちょっと前に新聞記事で読んだんですよ。(汗)

まぁ、情報が入ってこないって、そういうことなんでしょうね。

で、テレビの音も私達用にセットしてしまうと、
家族の1人は聞こえないのか?
表情が浮かない・・・(汗)

これはイカンと・・・

ただ、補聴器を嫌がる・・・(大汗)

まぁ、家族の一人に聞いたら、
「突然の音とかが怖い」と言う。

まぁ、昔と今じゃ大違いでしょ?!
補聴器なら高いものだと30万円とかしますし・・・
もし、それくらいお金出して、どうしょうもないもの売りつけたら、
この補聴器業界は潰れますから・・・(苦笑)

でも、家族の人は行ってくれない・・・(汗)

正直、こっちはイライラしちゃって・・・(大汗)

で、提案してみたのだ・・・

集音器ならどうだろうかと・・・?!

まぁ、補聴器は8万くらいから30万円くらいが相場かな?!
まぁ、40万、50万とピンきりなのかな?!

もし、そんなにお金を出して作ったのに、
しなかったらただの大損ブッこくのはこっちだ・・・(笑)

10年位までしたか?!
パワーヘルスを39万円で買ってやったは良いけれど、
結局、ずっと使ったのは私だけ・・・(涙)

なんのために買ったんだと怒る、呆れる・・・(号泣)

そんなこともありましたからね。

で、集音器なら・・・
安いものだったら・・・
いや、ここはそれなりのものを提示しないとダメだ・・・(笑)

そして、一流メーカーのものを・・・?!

パイオニアの集音器も良さそうだ・・・(笑)
おっと、ソニーの集音器があるぞ・・・(笑)

で、家族の1人に聞いてみた所・・・

「ソニーの集音器が良い」と言う・・・(笑)



ソニーの集音器<SMR-10>だけど・・・(笑)

11月に発売したばかりなので価格はあまり下がっていないのか?!(笑)
値崩れ起こすのは来年2月くらいなのでしょうかね?

このソニーの集音器<SMR-10>の評判はどうでしょうかね?
2ちゃんねるの評判は・・・?!

使えるのか?
それとも・・・どうよ?!

って、これなら家族の1人も「やってみる」と言っている・・・(笑)

まぁ、お金出すのは私ですよ。(涙)

で、やらなかった日には・・・(苦笑)
って、人の話が聞こえているんだかどうだか・・・(汗)
返事もしない状況にいらいらが募る今日この頃・・・

なんとかせねばならないわけで・・・

宮崎弁なら「どげんかせんといかん」と言うのだろうか?!(笑)
東国原英夫かっ!!(笑)

って、難聴から認知症はシャレにならないからね。

ちょっと認知症も出てきているのか?!(苦笑)

まぁ、耳からボケ防止・・・
なんとかしましょう。(笑)

ソニーの集音器<SMR-10>を買ってあげて、
年末年始のテレビライフを家族の1人がより良く過ごせますように・・・(笑)

なんて家族思いの私なんだ・・・(笑)

posted by わさび漬け at 17:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月27日

ドン・キホーテの19800円のノートパソコンは買いなのか?!(汗)

今使っているデスクトップパソコンですが、8年前のもの?!(汗)
よく壊れずに頑張っている・・・(笑)

で、数ヶ月前にノートパソコンは買ったし、
今度はデスクトップパソコンが欲しい・・・

私の懐事情もあるので・・・(汗)
出来ることなら、良い性能で10万円を切るものが欲しい・・・(笑)

Corei5でしょうかね?
いや、どうせだったらCorei7が良いよ・・・(笑)

って、最近欲しいのはCPUはAMDのもの・・・(笑)
RYZEN7が欲しいですけど・・・?!(笑)

まぁ、お手頃な価格ならば、RYZEN5 1600くらいでしょうかね?
それでもCorei5に性能は勝てるのでは?!

うーん、欲しいけど・・・

で、ドン・キホーテが格安ノートパソコンを売り出すとかで話題だ・・・(笑)

ドン・キホーテってディスカウントショップだよね?!(笑)

ドン・キホーテの通販サイトを見ると、
結構、いろんなものが売ってるんですよね?(笑)

私、ドンキホーテには行ったことありませんけど・・・(笑)
でも、一度行ってみたい。

で、ドン・キホーテが格安で売り出したアレ・・・?!
50型テレビですけど、あの評判、評価ってどうなのか?!
賛否両論あるというけど・・・?!(汗)

2ちゃんねるの反応は?評価は?!(笑)

なぜ、ドン・キホーテがテレビを発売するのか?!
いろんなことに挑戦中・・・?!
ディスカウントショップだけでは食べていけない・・・?!

おそらく、銀行業務にも参入する勢いか?!(笑)

まぁ、楽天のように最後は銀行業務までに食い込めれば、
凄いよね?(汗)

ドン・キホーテ銀行日本橋店とか?!(笑)

で、ドン・キホーテですが格安ノートPCを
12月1日に発売するというのだ。

お値段はなんと・・・1万9800円(税別)(汗)

ノートPC「MUGA ストイックPC」だって・・・?!
まぁ、安かろう悪かろうの性能なのか?!(汗)


14.1インチのフルHD(1920×1080ピクセル)のIPS液晶ディスプレイだと言う。
そして、OSはWindows10 Homeらしいよ。

CPUはATOM x5-z8350プロセッサ(1.44GHz)。
メモリは2GB、ストレージは32GB(eMMC)を搭載するそうだ。

その他は無線LAN、Bluetoothも搭載し、
インカメラ、内蔵スピーカー、キングソフトのオフィスソフト「WPS Office」なども
付いていると言う。

そして、内蔵バッテリーで7時間くらい駆動が可能だと言う。
そこそこ使えますかね?(笑)

ノートPCのサイズですが、
幅が329mm、奥行きが219mm、高さが20mm、
重さは約1,2kgだって・・・

うーん、どうよ?これは・・・?!

ドンキ・ホーテの格安ノートPC、買いなのか?!(汗)

まぁ、3台目くらいのちょっとネットをベッドで見るくらいが良いのかな?!(笑)
コレくらいなら、Amazonプライムビデオぐらいは観れるでしょ?!(笑)

14.1インチですから、
タブレット端末よりかはいい感じかな?!

コレが2万9800円なら買わない・・・
でも、1万9800円なら・・・うーん、どうしようかな?!(笑)

ただ、サポートでしょ?!
ここが一番でしょうかね?

ネット販売はするのか?!
店舗だけなのか?!

ドン・キホーテの挑戦は続く・・・?!(笑)

お父さんが小学生の子供にクリスマスのプレゼントに買うのなら
良いのかな?!(笑)

いや、ちょっと高いかな?!(笑)

コレぐらいのスペックだと、
プログラミングには使えそうもないかな?!(汗)

どうでしょうかね?

小学校でも
プログラミングの授業をこれからやっていくんでしょ?!(汗)

posted by わさび漬け at 18:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月22日

寒い季節、風邪には気をつけろ?!(笑)対策はホットヨーグルトなのか?!(笑)

寒くなってまいりました・・・
先日、東北地方の親戚から色々とお米やリンゴや
いろんなものが送られてきました。

感謝です。

電話をすると初雪が降ったという。

寒くなってまいりました。

こちらも寒い・・・
寒くなるとお鍋が食べたい・・・

おでんでも良いけど?!(笑)




そして、昨日、今年初の湯たんぽ登場・・・(笑)
家族はこの湯たんぽで大夫寒くなくなったようだけど・・・

私は我慢しました・・・(汗)
まぁ、12月まで我慢しようと思います。
と言うのも、この時期、寒いからと言って出しちゃうと
キリがない・・・?!

で、ガス委員長に立候補した昨年・・・?!(汗)
ガス代を浮かすため、もうちょっと私は我慢・・・(苦笑)
家計に優しい私ですよ。(笑)

まぁ、稼ぎが少ない分、我慢かな?!(苦笑)

湯たんぽ、ホント温かいですけど、火傷にも注意ですけどね。(苦笑)

で、昨日の健康番組で風邪の対策をやってましたが・・・?!

ホットヨーグルトを朝食べるとか言ってましたね。(笑)

ホットヨーグルトは美味しそうだね。(笑)
私もやってみようかな?

なんでも、ヨーグルトを電子レンジで温めて、
そして、食べると腸の調子が良くなる?!
まぁ、温かいと免疫力が高まるそうで・・・
便秘なしの快調でしょうね。(笑)

腸の調子でだいぶいろんなものが良くなる
とかという噂はよく聞きますがね?!(笑)

インフルエンザがそろそろ流行ってきますし、
で、インフルエンザのワクチンが不足しているというニュース聞きますし、
今年は1回しか予防注射射てないないでしょ?!

いや、私、毎年射ってませんけど?!(笑)

節約です。(笑)

病は気から・・・(笑)
それ言っちゃったらね・・・?!(笑)


で、話し続けますが、昨日の健康番組ですが、
医者がやっていることですが・・・

朝起きたら歯を磨く・・・(笑)

まぁ、寝ている間にウィルスは侵入してくる・・・?!(汗)
それを歯磨きで撃退・・・(笑)
少なからずウガイはした方がいいという。

まぁ、ごもっともですね。


そして、お茶でウガイをする。

これはそうかもしれないと頷けますが?!
カテキンが風邪のウイルスには良さそうだ。
まぁ、新茶なんて急須に入れて、そして、お湯を・・・?!
勿体無い・・・

もう出がらしでイイのよ・・・(笑)
それでもしないよりかは良いでしょ?!(笑)

風邪対策はした方がいいよ・・・

あといろいろと言っていたけど、忘れた・・・(笑)

子供は風の子・・・
お外で元気よく遊んだ方が良いのでは?!
免疫力が高まりそうだけどね?!

今の子はホント、弱いから・・・
親がそうさせたのか?!
どうなんでしょうかね?(苦笑)

雨降っているからって、すぐ、親が来るまで迎えに行くなっ!!(苦笑)

寒風摩擦はどうよ?!
寒いわ・・・

寒中水泳はどうよ?!
死んじまうわっ?!(苦笑)
テレビで見ているだけで、こっちが死んじまいそうですね。(笑)

病は気から・・・
気を確かに・・・

あぁ〜、寒い・・・寒すぎる・・・
でも、暖房は我慢します。
節電ですよ。いや、節約ですよ。(笑)

ケチと言わないで・・・(笑)

posted by わさび漬け at 17:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

マツコ・デラックスも楽ちん?!(笑)腰痛には西川のムアツ布団が良いのか?!(笑)

最近、腰痛に苦しめられているんですけど・・・?!(大汗)
これから寒くなる時期、腰が固まる現象が起こると・・・?!(大汗)

まぁ、夏くらいから整形外科に行って、
レントゲンを撮ったりして診てもらっているんだけど・・・
薬もらって、湿布貰って・・・(笑)

でもね・・・しんどくて・・・(涙)

で、寝る時が苦痛でたまらない・・・(汗)
寝付きが悪い・・・だって、痛いんだもん・・・(汗)

で、布団を考えないとならないでしょって感じで・・・(笑)

よく、低反発だの、高反発だのって言うじゃなぁ〜い・・・(笑)
どっちが良いのよ・・・?!

まぁ、腰痛には高反発が良いとか言うから・・・?!
いや、低反発の方が楽そうだけど?!(笑)

ショップジャパンで売っている低反発マットレスの
トゥルースリーパー・プレミアムを家族の1人が使っているので
ちょっと寝させてもらったら、楽だったね。(笑)
包み込まれるような優しい感じがしたけど・・・?!(笑)
でも、今、貸してもらえないので・・・(苦笑)

で、自分で一つ買おうと思って・・・
で、調べると色々と商品が出てくるんですが・・・(笑)

で、お手頃価格の低反発マットレスですが・・・
西川のムアツ布団はどうなのか?!(笑)
評判はどうよ?口コミはどうよ?
2ちゃんねるの反応はどうよ?!(笑)

お値段も今見たら、ピンきりでしょうかね?(汗)
1万円台から10万円台のものありましたけど?!(大汗)



で、マツコ・デラックスがCMに・・・?!
結構、東京西川、ギャラ払っているのかな?!(笑)
で、マツコ・デラックスもこのムアツ布団を使っているのか?!
やっぱり、良いやつ使っているんでしょうね・・・(笑)
あの人、体重いだろうから・・・良いやつなんでしょうね。
で、使用感はどうよ???

マツコ・デラックスに聞いてみたいんですが?!
率直な感想を聞いてみたいんですが?!(笑)

ムアツ布団ですが、厚さが3.5cmくらいから8cmとか色々とあるね。
やっぱり、暑い方が良いよね?!
それなりのお値段になってしまうけど?!(汗)

腰痛だから早いとこマットレスをなんとかしていかないとね。(汗)

安かろう悪かろうは駄目だしね。(汗)
安物買いの銭失いはしたくない・・・(苦笑)

もうちょっと調べてみようかな???

ムアツ布団の最安値ってどれくらいなのか?!(笑)
楽天なのか?それともアマゾンなのか?!(笑)

で、根本的に西川のムアツ布団が腰痛には良いのか?!
どうなんでしょうかね?

ヤーマンのマットレスも気になりますけどね。(笑)
あの4コマ漫画家のやくみつるが使っているとかで?!(笑)

ちょっと調べてみますよ。(笑)

腰痛、しんどいわ・・・(大汗)
ストレッチをちゃんとやって行かないとダメね。(汗)
ストレッチで腰痛は治せるのか?!
今度、整形外科に行った時、ドクターに聞いてみますわ・・・(笑)

posted by わさび漬け at 17:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月11日

AmazonのFireHD10(Newモデル)は買いなのか?!(笑)

最近、欲しいものがある・・・(笑)

新築の家・・・(笑)
まぁ、欲しいけど、ちょっと買えない・・・(苦笑)
その前に引越したい・・・(笑)

で、現実的に買えるものとしては・・・

Amazonの新型のFireHD10だけど・・・(笑)
タブレットが欲しくて・・・



Fire HD 10(2017新型モデル)

AppleのiPadなんて、シャレにならないくらい高いでしょ?!(苦笑)
でも、使い心地良いのでしょうけどね。(笑)

で、Androidのタブレットなのか???
まぁ、実は家族の1人が私がAmazonプライムビデオをFireHD8で観ていたら、
「これ良いね」と言ってきたんですね。

で、まぁ、好きな動物モノの映像を見せていたんですよ。(笑)
そしたら、「欲しいなぁ〜」と・・・(笑)

で、「もっと大きい画面なのが良いね」と言ってきたんですが・・・(汗)

で、10インチぐらいなのかなと・・・?!
で、価格コムで探してみたら、結構お値段もするものはする・・・(苦笑)
まぁ、Androidのタブレットで良い感じあのがエイサー?
いや、Huawei(ファーウェイ)だと・・・?!

「MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル」で2万7000円台だ・・・(汗)
これでも高いと・・・(苦笑)

「MediaPad T3 10 Wi-Fiモデル」で1万7000円台だ・・・
これくらいがベストかな?!(笑)

あとはカバーと液晶画面に貼るフィルムを買って・・・
2万円で収まるかな?!(笑)

で、登場したのがAmazonのFireタブレットだけど・・・?!(笑)

それも私の持っているFireHD8ではなくて、
10インチの大きなFireHD10(Newモデル)だ。(笑)



Fire HD 10(2017新型モデル)

これは買いなのか・・・?!
前作よりもかなりお値段安くなりましたが・・・
半額ぐらいになっているのか?!(汗)

そして、解像度もストレージも前作よりも増量中?!(笑)
また、バッテリーも容量アップしているみたいだ。(笑)

実は本日から発売されたみたいでこれ売れそうですね。(笑)

で、私はどうするのか・・・?!(汗)

私はアマゾンプライム会員なのでクーポンを使えば4000円引きで買える。
これは大きいですよね?!(笑)
1万5000円でゲットできる。

で、あとはFireHD10のカバーケースですが、
まだ、発売したばかりで楽天市場でも
2017年のニューモデルのカバーケースが売られていない?!(汗)

おそらく、1500円位か?2000円までもしないでしょうね・・・(笑)

それと10インチの液晶画面のフィルムを・・・
これがどれくないになるか?!

まぁ、1万8000円位、2万円も行かないでしょ?!(笑)

って、安い買い物になりそうだ。

ただ、AmazonのFireHDタブレットですが、
FireOSなんですよ。
基本はAndroidOSみたいですが・・・少し違うというか???
グーグルのGoogle Playがない・・・?!(汗)

で、アンドロイドアプリが使えない?!(汗)
いや、調べたら、使えるらしいよ。(笑)
なんか色々とインストールしたりすれば、大丈夫だと言う。(笑)

まぁ、これはサイトで調べて、そして、実行だ。(笑)

まだ、新型のAmazon FireHD10は出たばかり・・・
様子見のほうが良いのか?!それともすぐ買うべきか?!
って、カバーケースが出たくらいの方がいいに決まっている。(笑)

10月17日までならビデオ用クーポン770円分が
プレゼントが付いてくるらしいよ。(笑)

このチャンスを逃す手はない?!(笑)

やっぱり、Amazonはインターネットショッピングの雄ですね。
安いし、品揃え豊富だし・・・(笑)

物流を壊すのはAmazonなのか?!(汗)
宅配便も高くなってしまったしね。(大汗)

さぁ、タブレットPCはAppleではなくて、Amazonだ・・・?!(笑)

で、ここ最近は私の持っているAmazon FireHD8で
Amazonプライムビデオの海外ドラマを観ておりますよ。(笑)

海外ドラマは楽しいね。(笑)
posted by わさび漬け at 16:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月17日

デスクトップパソコンのCPUは<インテルCorei7 7700>なのか?それとも<AMDのRyzen7 1700>なのか?!

先日、レノボのノートパソコンを購入しましたが・・・
部屋の掃除をしてから使おうと思って、半月経ち・・・
そろそろ起動させよう・・・(笑)


で、デスクトップパソコンでの仕事を考えている今日この頃・・・
で、デスクトップパソコン、出来れば、10万円以内で買いたいな・・・

価格コムで色々と調べていた・・・


で、AMDのCUPのパソコンって安いですよね?(笑)
インテルのCorei7などのCUPのパソコンって結構高い・・・(汗)

でも、性能ではインテルに軍配・・・?!

安かろう悪かろうじゃダメでしょ?!(汗)

でも、今年に入って形勢逆転か?!

AMDのRyzenのCPUが発売されましたが、
私今、注目してますよ。(笑)

だって、安いんだもん・・・(笑)
で、性能も結構いいんだもん・・・(笑)

レビューページとかで性能を調べたりしているんですが、
正直、AMDのRyzenに分があるのかな?!(笑)

まぁ、コストパフォーマンスのことを考えると・・・

ゲーマーだったら、
やっぱり、すごく良いものが欲しいでしょうけど、
私はゲーマーではないので・・・

サイト作成とかでしょうかね?

そうなった時にインテルのCorei7 7700くらいのパソコンは必要なのか?!
まぁ、グラフィックソフトとかを使いますから・・・?!
って、無料ソフトですけど・・・?!(笑)

で、対抗馬にAMDのRyzen7 1700くらいのパソコンでしょうかね?

コストパフォーマンスを考えると、
Ryzen7だと10万円を切ることはない・・・
10万円以下でのものが欲しいとなったら、Ryzen5になるけど・・・
正直、1400は性能が低いのでは?!
出来るのなら、Ryzen5 1600ぐらいが最低限だろう・・・?!

性能的にもこれくらいだろうか?!

そうなった時に・・・

iiyama、パソコン工房のパソコンが良いのだろうか?!

パソコン工房【公式通販サイト】


AMDのRyzen5 1600のパソコンの最安値はツクモのようだが・・?!(笑)



BTOパソコンってやつですが、
自分で色々とカスタマイズして注文できるのが良いのかな?!

評判とかってどうでしょうかね?

TSUKUMOとか、パソコン工房の評判は・・・?!(笑)

で、AMDのCPUでRyzen7だとどうなのか?!
お値段は・・・?!

Ryzen7 1700のパソコンでマウスコンピューターで10万9800円ですか・・・?!
うーん、10万円切ることはないか・・・(苦笑)

【マウスコンピューター】


マウスコンピューターって、最近、CMで乃木坂46を使ってやってますが、
どうなんでしょうかね?評判はいいのだろうか?!
まぁ、国内メーカーだから、そんなに悪くはないと思うけど?!(笑)

で、私の頭の中ではもうAMDのCPUのRyzenに注目集まってしまっているんですが、
それなら逆にもう一度、インテルのCPUのCorei7はどうなのかと?!

コストパフォーマンスとして考えて・・・

価格コムで調べてみると、レノボが安さでは出てくるんですが・・・?!(笑)
いや、もうノートパソコンをレノボにしたので、デスクトップパソコンは違うメーカーにしようと考えてはいますけど?!(笑)

と言うのも、レノボのノートパソコンですが、
納期に1ヶ月かかって・・・(汗)
レノボからの納期メールにキレて、クレームのメール入れましたから・・・(笑)

で、正直、当初の注文確定ボタンを押した時のあの熱い思いが・・・
今では・・・?!(苦笑)

で、ここはどうでしょうかね?

【FRONTIER】


フロンティアですが、こちらもBTOパソコンですが・・・?!
でも、サイトを見ていたんですが、メモリがちょっと古いんですよね?(汗)
他のメーカーって、「DDR4 SDRAM」を使っているのに、
フロンティアは「DDR3 SDRAM」を使ってたりして・・・(汗)
まぁ、DDR4を使っている機種もありますが・・・(笑)
評判はどうでしょうかね?

で、インテルのCPUのCorei7 7700に注目してみて探していたら、
なんと、NECが出てきた・・・?!(笑)

NEC Direct ・NECダイレクト

あの大手メーカー・・・
何故今・・・?!(笑)

コストパフォーマンスで結構良いのでは?!
10万円を切ってるんだけど・・・?!(笑)

で、ブルーレイ搭載だもん・・・(笑)
これは買いなのか?!
どうなのか?!

Corei7と言う考えにしてみたら・・・
何故かNECが浮上したよ・・・(笑)

全く考えがないメーカーでした・・・(笑)

コストパフォーマンス的にはいけるけど、
性能はどうよ?!
まぁ、パソコンと言ったら、NECでしょ?!
大昔は・・・?!(笑)

ちょっと考えてみます。

NECか・・・
面白そうだよね・・・?!(笑)
posted by わさび漬け at 18:41| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

Lenovoのノートパソコン、やっぱり、8月下旬なのか?!(大汗)

7月の中頃すぎ・・・
Lenovoのノートパソコンを注文し・・・待っていますが・・・
未だにこず・・・?!(大汗)



予定では8月11日頃とあったけど・・・?!(大汗)

で、実は8月に入った時に
Lenovoからのメールが来て、「8月下旬」に発送予定と・・・?!(大汗)

おいおいおいおい・・・
待て待て待て待て・・・

8月11日でも待てないというのに・・・
8月下旬ってどういうことだっ!!(怒)

クレームのメールを入れる・・・

で、返ってきて・・・
ご丁寧な謝罪メール・・・

そして、「8月中旬」ぐらいにはなんとかと・・・
しかし、お約束できないと・・・

まぁ、そういうことですわな・・・(苦笑)

ただ、その後にLenovoからの売り込みメールが結構来るのが
しゃくに障る・・・?!(笑)

で、その売り込みメールのノートパソコンは
納期が8月21日とかになっているし・・・(汗)
今注文して、5日後くらいかよっ!!(汗)

ノートパソコンの機種変ってしまうけど、
ちょっとお金出して、そして、今注文しているものをキャンセルして、
換えようかな・・・?!(笑)

マジか・・・?!

やりたいことが出来ないこの苦しみ・・・

Lenovoにして本当に良かったのか?!(汗)

私の注文したのは米沢生産ではない、中国生産・・・(汗)
米沢聖さんが良かったな・・・(笑)

って、Lenovoのノートパソコンの評判はどうなのか?!
「起動しない」とかはないよね?(汗)

で、10年位前に購入したDellのノートパソコンだけど、
対応悪かったし、1年も経たずに調子悪くなって、エラー出るし・・・(汗)
あまり使えなかったなぁ〜(汗)

それからDellは敬遠するようになったよ。(汗)

相性の問題だな・・・

相性が良いと言ったら、マウスコンピューターだ(笑)。





で、意外とマウスコンピューターが相性がいいの・・・(笑)
8年くらい使っているデスクトップパソコンだけど、
未だに現役・・・そろそろ替えようとは思っているけど、
デスクトップパソコンはマウスコンピューターで検討中・・・(笑)

さぁ、Lenovoよ、
そろそろ私の注文したノートパソコンを発送しておくれ・・・(笑)

3年で元取れるように使い倒すからな・・・(笑)

って、部屋の掃除を完璧にして、スペースを確保しないと・・・(笑)
最近、部屋が埃っぽいから・・・(大汗)

ちゃんと掃除します。(笑)

posted by わさび漬け at 17:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

AMDのRyzen5、Ryzen7のデスクトップPCが安くなってきた?!(汗)

あぁ〜、先月注文したノートパソコンだけど・・・
まだ発送されない・・・(大汗)

Lenovoなんだけど、遅い・・・(大汗)
本当なら、3日前に来ているはず・・・
しかし、8月に入ってすぐにLenovoからメールが・・・
「8月下旬になる」と言うメールが・・・?!(大汗)

とりあえず、クレームのメールを入れておいた・・・(笑)
謝罪のメールを貰ったので「よしっ」とします。(笑)

って本当に遅い・・・(汗)

やりたいことが出来ない・・・(汗)
遅れている・・・(汗)

で、安いデスクトップパソコンを購入しようかと考えていたのでして・・・(笑)
そんなお金もありませんけどね。(笑)

で、ちょっと前に発売されたAMCのCPUのRyzenですが・・・
Ryzen5とRyzen7ですが・・・
比較的安いですよね?

で、デスクトップパソコンも4月ぐらいから各社出てきたか・・・?!

で、性能はどうなのか?

ココですよね?

AMDだからあまり期待はしてなかったけど、
何だか良さそう・・・?!

インテルのCorei7にも負けないようだ。(笑)
中途半端にCorei5を買うなら、AMDのRyzen5 1500Xくらいの方が良さそうだ。(笑)

で、マウスコンピューターやパソコン工房、フロンティアなどを調べていたら、

パソコン工房でRyzenのデスクトップパソコンが安くなってきたよ。(笑)
値崩れか・・・?!(汗)





これは良い感じだ・・・(笑)

価格コムで調べてみると
先週からか?

「AMD Ryzen 7 1700」のデスクトップPCが4300円位、
値を下げている。(笑)

「AMD Ryzen 7 1700X」のデスクトップPCだと8600円も
下がっているぞ?!(大汗)

これは買いか?!(笑)

まぁ、私の欲しいのは10万円以内のものですから
Ryzen5ですが、出来たら、1400ではなくて、1600か、1600Xぐらいにまとめたい。

それでもこの機種も3000円ちょっと下がっていますね。(笑)

もうちょっとすればもっと安くなり、
そして、iiyamaだけではなくて、フロンティア、マウスコンピューターも
追随して安くなるかもしれないと期待しているところだけど・・・?!(汗)

そう思うと買い時がわからなくなる・・・(汗)

あぁ〜、めちゃめちゃ性能の良いデスクトップパソコン、
落ちていないかなぁ〜(笑)

それは私のものではないですから・・・(苦笑)

posted by わさび漬け at 16:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
カテゴリ
日記(281)
スポーツ(2221)
芸能(1410)
映画(60)
ドラマ(414)
経済(675)
政治(175)
ダイエット(207)
資格(24)
趣味(384)
社会(323)
テレビ(168)
行政書士(2)
投資(28)
最近の記事
(12/12)コーヒーにダイエット効果はあるのか???(笑)私が1年で24キロ痩せたダイエット方法とは???(汗)
(10/02)マイニチオオタニサンっ!!(笑)
(07/08)妻の安倍昭恵さんが資産5億円投入して「晋三記念館」を建設計画している?!(汗)
(07/05)本日の日経平均株価は83円下落です?!(笑)
(07/03)ドラマ【日曜の夜ぐらいは・・・】の最終回の視聴率はどうだった???(汗)
(06/29)95万円???(汗)大手企業の夏のボーナスがめっちゃ良いらしい?!(笑)
(06/26)ドメイン、サーバー取得はどれが一番良いのだろうか???格安でも大丈夫なのか???(笑)
(06/25)アーロン・ジャッジの怪我で大谷翔平の本塁打王が確定???(汗)
(05/25)マイナンバーカードでトラブル?!(汗)保険証の確認を忘れずに?!(苦笑)
(05/05)<大谷翔平vsラーズ・ヌートバー>初対決どっちが勝った?!(笑)
(04/03)2023年度のNHKを使った語学学習は???「まいにちスペイン語」をやる?やらない?(汗)
(04/02)藤浪晋太郎がメジャーデビューも打たれるぅ〜(汗)防御率30.86ってどういうこと?!(大汗)
(03/23)大谷翔平で始まり、大谷翔平で終わったWBCの今後の課題は???(大汗)
(11/28)南アフリカ発の変異株・オミクロン株が米国株、日本株を大暴落させる?!(大汗)
(11/27)出川哲郎もビックリ?!(笑)東京ヤクルトスワローズが20年ぶり6度目の優勝だっ!!(笑)
(11/17)鈴木誠也が広島カープからメジャーへ挑戦、10球団が争奪戦?!(苦笑)
(10/06)日経平均株価が又続落?!(汗)岸田文雄総理には早くも見切りを?!(大汗)
(09/17)11月にまた電気、ガス代が値上がり???(大汗)ジャパネットで節水シャワー買っとく?!(笑)
(09/08)日経平均株価はとりあえず、3万2000円って所かな???(苦笑)それから急落?!(大汗)
(09/06)次期首相、誰になったら日本経済は復活するのか???(苦笑)
最近のコメント
最近のトラックバック
タグクラウド
24時間テレビ AKB48 Amazon CM FX K-POP MLB NHK NHK Eテレ NHKラジオ第2 NHK紅白歌合戦 NYダウ WBC YouTube なでしこジャパン まいにちスペイン語 アベノミクス オークランド・アスレチックス サッカー サンフランシスコ・ジャイアンツ シアトル・マリナーズ シカゴ・カブス ジャニーズ事務所 ジャパネットたかた スペイン語 ソフトバンク タンパベイ・レイズ ダイエット ダルビッシュ有 テニス テレビで中国語 トロント・ブルージェイズ ドナルド・トランプ ニューヨーク・ヤンキース ノバク・ジョコビッチ パワーヘルス パワーヘルス体験会場 ヒューストン・アストロズ プロ野球 ボストン・レッドソックス マルタ・マルティン・モリーナ ミヤネ屋 メジャーリーグ ユーキャン ロサンゼルス・エンゼルス ロサンゼルス・ドジャース ワールドカップ ワールドシリーズ 中国 中日ドラゴンズ 中田翔 侍ジャパン 円安ドル高 前田健太 前田敦子 半沢直樹 原辰徳 埼玉西武ライオンズ 大島優子 大谷翔平 安倍晋三 宮根誠司 巨人 広島カープ 打撃フォーム 投球フォーム 新型コロナウイルス 日本シリーズ 日本ハム 日本経済 日経平均株価 本田圭佑 東京五輪 東北楽天イーグルス 松坂大輔 海外ドラマ 滝川クリステル 熱中症 田中将大 甲子園 画像 福岡ソフトバンクホークス 筒香嘉智 米国 米国株 結婚 習近平 自民党 西野JAPAN 視聴率 豪ドル 資産運用 野球 錦織圭 長友佑都 阪神タイガース 韓国 香川真司 高校野球 2ちゃんねる
過去ログ
2024年12月(1)
2023年10月(1)
2023年07月(3)
2023年06月(3)
2023年05月(2)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(4)
2021年08月(7)
2021年07月(7)
2021年06月(2)
2021年05月(3)
2021年04月(2)
2021年03月(5)
2021年02月(8)
2021年01月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(23)
2020年10月(14)
2020年09月(5)
2020年08月(4)
2020年07月(16)
2020年06月(18)
2020年05月(18)
2019年09月(1)
2019年08月(2)
2019年07月(3)
2019年06月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(5)
2018年07月(12)
2018年06月(33)
2018年05月(26)
2018年04月(36)
2018年03月(21)
2018年02月(15)
2018年01月(5)
2017年12月(8)
2017年11月(22)
2017年10月(42)
2017年09月(42)
2017年08月(46)
2017年07月(52)
2017年06月(74)
2017年05月(68)
2017年04月(50)
2017年03月(21)
2017年02月(11)
2017年01月(14)
2016年12月(4)
2016年11月(7)
2016年10月(41)
2016年09月(11)
2016年08月(44)
2016年07月(46)
2016年06月(56)
2016年05月(49)
2016年04月(61)
2016年03月(46)
2016年02月(28)
2016年01月(36)
2015年12月(44)
2015年11月(41)
2015年10月(51)
2015年09月(37)
2015年08月(43)
2015年07月(68)
2015年06月(70)
2015年05月(76)
2015年04月(71)
2015年03月(50)
2015年02月(29)
2015年01月(41)
2014年12月(31)
2014年11月(47)
2014年10月(58)
2014年09月(41)
2014年08月(45)
2014年07月(77)
2014年06月(52)
2014年05月(62)
2014年04月(58)
2014年03月(70)
2014年02月(41)
2014年01月(39)
2013年12月(36)
2013年11月(47)
2013年10月(58)
2013年09月(61)
2013年08月(58)
2013年07月(61)
2013年06月(86)
2013年05月(79)
2013年04月(82)
2013年03月(76)
2013年02月(56)
2013年01月(66)
2012年12月(71)
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。