私は・・・(汗)
最近、ウォーキング行けてないなぁ〜(汗)
おなか周りが・・・(大汗)
さてさて・・・この本・・・

巻くだけダイエット
ちょっと前に金スマで放送されて・・・
その翌日に家族が書店で1冊手に入れて・・・
しかし、その家族はやる気配がない・・・(汗)
と言うことで、私がその家族から体験を命じられました。(笑)
中を開けて、ピンクのゴムのバンドを広げました。
うーん、このバンドはインナーマッスルを鍛えるゴムと一緒ですね。
「CHIHIROバンド」という物だそうだ。
特許出願中だとか・・・(汗)
骨盤を締めたくて、期待しましたが、
私の骨盤周りには少し合いそうもなく・・・(汗)
ちょっと断念しました。
しかし、この巻くだけダイエットの本を見ていて、
「たすき掛け」のエクササイズは良いと・・・
実践中です。
いろいろと肩周り、背中周りが筋肉痛です。(汗)
余計なことやりすぎたかな???
わきの下がグッと締まって、リンパの流れを止め、
その時にエクササイズ・・・
おそらく、加圧トレーニング的な感じになっているのでしょうか?
そのあと、外して・・・
こんな感じです。
まあ、とにかく続けることが大事ですね。
このゴムのバンドですが、持っている人は気をつけてくださいね。
これからストーブなどをつけて、湿気がきますよね?
その湿気がバンドに付着、そして、バンド同士がくっついてしまって、
そのままにしたら・・・取る時に・・・
もろくも切れてしまうかも・・・
実はインナーマッスルを鍛えるときに同じようなゴムで経験済みです。
保管は大切に・・・
うーん、この巻くだけダイエットも良いが、
先日、購入したインスパイリングエクササイズも注目だよね。

micacoさんの「インスパイリングエクササイズ」ですが、
これまた手に入らなかったシロモノですよね。(汗)
DVDが入っているから・・・楽しみだ。
ダイエット、頑張りましょう!!!
流行りそうですね。
ゴムバンドを利用したダイエット方法って、以前もあったような気がしますが、ダイエットと謳っていたかどうかは定かではないです。
「加圧式・・」にも共通したところがあるのかも?
インナーマッスルを鍛えるのに。
そういえば20年ほど前に、エアロビクスでゴムを
使ったエクササイズクラスに参加したことを思い出しました。
ゴムの自然な反動を利用するので、自分で無理に
力を加えなくていいからなんですね、きっと。
久しぶりにゴム運動!?してみますか。
「ゴム飛び・なわ飛び」でも十分いけますな。