ある日の出来事

ある日の出来事を何気なく綴ります・・・スポーツ 芸能 映画 ドラマ 経済 政治 ダイエット 資格 趣味 社会・・・なんでもアレのブログだよ・・・

※このブログには「広告」が含まれます。
 

過去ログページ

2023年03月23日

大谷翔平で始まり、大谷翔平で終わったWBCの今後の課題は???(大汗)

終わっちゃいましたね・・・(汗)

何が???(笑)


あれですよ、アレ・・・(笑)


WBCですよ・・・


ワールド・ベースボール・クラッシック


WBCですよ。(笑)


侍ジャパンはどうだった???

栗山英樹監督ですが・・・
大変だったんだろうなぁ〜(汗)


で、最強軍団を率いて、いざ出陣・・・


今回はメジャー軍団も来ましたし・・・

大谷翔平とダルビッシュ有
そして、日系初のラーズ・ヌートバー外野手。


ダルビッシュ有は侍ジャパンのキャンプ初日から来てましたね。
で、若手に指導、指導・・・
ダルビッシュ塾を開講・・・(笑)

それに若手の投手陣は刺激を受けて、イイ感じか???


そして、大谷翔平も日本に来たぁ〜。
それもプライベートジェットで・・・(笑)



WBC1次リーグ開幕・・・

対中国戦に先発したのは大谷翔平投手、
そして、自身はDHとして打席にも立った・・・

二刀流でこのWBCに参加・・・


凄いですよね・・・


で、中国戦は8‐1で勝ちました。(笑)

次は韓国戦ですが・・・

韓国と言えば・・・韓国戦は死闘・・・(汗)
今回も死に物狂いで日本と戦うんだろうなぁ〜と・・・(汗)
で侍ジャパンは大丈夫だろうか???

と心配していたんですが・・・

試合前の練習で韓国選手が嬉しそうに大谷翔平と談笑している・・・(汗)
いや〜、昔と違う雰囲気だ。(汗)

こんなことなかったよね???(苦笑)

で、ダルビッシュ有が先発し、ホームランを打たれるものの
終わってみれば、13−4の大勝・・・???(汗)

どうした?韓国???(汗)


3戦目はチェコ戦。

チェコはWBC初登場・・・
プロではなく、医者やら何やらと仕事を別に持っている人たちだそうで、
カッコ良すぎでしょ???(笑)

先発は令和の怪物・佐々木朗希投手。
チェコの選手の膝に160キロ以上の球をデッドボール・・・(汗)
それでもチェコの選手は一塁に行き、大丈夫パフォーマンスを見せる。(笑)

翌日、佐々木朗希はチェコ選手のホテルに行き、
謝罪、そして、ロッテのお菓子を差し入れしたとかで・・・(笑)
カルビーのプロ野球チップスの方が良いだろ???(笑)
まぁ、ロッテのコアラのマーチ、喜んでくれたかな???(笑)

試合の方は10−2で侍ジャパン勝利!!


4戦目はオーストラリア戦。
このプールBはふたを開けたら、韓国ではなく、
このオーストラリアが2位通過・・・

試合の方は先発は山本由伸投手。
いいピッチャーだよね。(笑)

大谷翔平が今大会、初ホームランを放つっ!!!!!

試合は7‐1で侍ジャパンの勝利っ!!!

1次リーグは4戦全勝で1位通過。
ここまでは余裕ですよ。(笑)


さあ、準々決勝のイタリア戦。
イタリアにルーツのあるメジャーリーガーが結構いると言う。(汗)
で、監督はあの野茂英雄の女房役で知られるマイク・ピアザ。(笑)

先発は大谷翔平投手。
5回途中で2失点も勝利投手に・・・

岡本和真ののホームラン飛び出した。(笑)
吉田正尚のホームランも飛び出した。(笑)

終わってみれば、9−3で侍ジャパンの勝利っ!!!

これで東京ラウンド終了です。


ヌートバーの両親も米国から来日し、
試合を観戦していた。

ラーズ・ヌートバーがセンターで1番打者、
これが結構機能したように思う。
出塁率とか抜群に良いし、選球眼が良いから四球を選ぶ・・・
そして、なんと言っても守備でのファインプレーは選手を鼓舞する。
そして、ペッパーミルのパフォーマンス!!(笑)

これ、日本でも定着するのか???(笑)

センバツ高校野球で球児がやったら、審判に注意されたとかで???(苦笑)

まぁ、そんなときもあるのかな???(苦笑)


しかし、最強打線???

1番・ヌートバー
2番・近藤健介
3番・大谷翔平
4番・吉田正尚
5番・村上宗隆
6番・岡本和真
7番・山田哲人
8番・源田
9番・中村・甲斐


凄い打線・・・
欲を言えば、8番遊撃手を坂本、
9番捕手が森だったら???(苦笑)


そして、アメリカのマイアミへ・・・

マイアミ、行っちゃう???(笑)


アメリカラウンドですよ。

準決勝はプエルトリコとメキシコの勝者・・・

メキシコ勝つぅ〜(笑)


正直、ノリノリのメキシコだけど、
プエルトリコよりもやり易そうなイメージがあったんだけど?(笑)


先発は佐々木朗希投手。

ココは若手に託したか・・・
負ければ終わり・・・

その佐々木ですが、
4回表にL.ウリアスに3ランホームランを打たれた。(汗)

その後、侍ジャパンは4,5,6回と点はいらず、
しかし、メキシコ投手陣、結構、四球など出して、
全く歯が立たないわけではない。

あと一本が出ないだけ???(笑)

そして、7回裏、来ましたよ・・・

2死から近藤ヒット、大谷四球、
4番の吉田正尚がライトに3ランホームランっ!!!(喜)

正直、切れると思っていた・・・(苦笑)
入ったよ・・・(笑)

3−3の同点に追いつく・・・

しかし、8回表に山本由伸と湯浅が1点づつ、
合計2点を献上し、3−5とリードを許す。(汗)

8回裏に岡本死球、山田ヒット、源田が送って、
1死3塁2塁。

ココで代打に山川穂高登場。
レフトにいい当たりだが、
メキシコのレフトのアロサレーナがキャッチし、
タッチアップで1点をもぎ取る。

4−5

9回表は大勢が締め、
9回裏へ・・・

さぁ、逆転はあるのか???

大谷2塁打を放って、気迫を見せる!!!
吠えてましたね。(笑)
吉田が四球を選び・・・代走に周東が入る。

そして、令和の3冠王・・・
ここまで3三振と凡打1つの村上宗隆登場。(笑)

そして、センターオーバーのタイムリーで2点・・・

逆転サヨナラっ!!!(大喜)


勝ちましたね。(笑)

侍ジャパン、諦めませんよ。(笑)


メキシコナインは茫然です。(汗)


6−5で侍ジャパン、勝利っ!!!


凄い試合でした。
メキシコは米国に勝っているチーム、
でも、侍ジャパンは撃破した・・・
強いよね。(笑)


そして、決勝戦はキューバを破って勝ち上がって来た前回王者の米国。
スター軍団ですよ。

マジ、凄いから・・・(笑)


そして、大谷翔平が試合前に一言・・・「憧れは今日は辞めよう・・・」

スター軍団に勝つにはこれですよね・・・(笑)


先発はメキシコ戦終了と同時に
栗山監督から告げられたと言う今永翔太投手。

2回表に絶好調のトレイ・ターナーにソロホームランを浴びる。
しかし、その裏、村上が同点ホームランを放った。(喜)
そして、もう1点入り、2−1と逆転・・・

4回裏には岡本のホームランで3‐1でリード・・・

ただ、スター軍団、1番から9番までホームランを打てるから厄介・・・(苦笑)
このまま終わるわけがない・・・(汗)

で、ダルビッシュ有が8回に登場し、
シュワバーに粘られて、1発打たれた・・・(汗)

3−2

で、9回表、大谷翔平登場ですよ。

先頭打者を四球で出すものの、
次のムーキー・ベッツをゲッツーで2死・・・(喜)

そして、登場したのは
大谷とエンゼルスで同僚の今回、米国主将のマイク・トラウト。(笑)

いや〜、こんなところでこんな対戦が見れるとは・・・
で、最後、スライダーで三振に仕留めたっ!!!(喜)

侍ジャパンが勝ったどぉ〜(笑)

カッコ良すぎだろ???

で、大谷翔平はグラブと帽子を投げつけて喜ぶっ!!!(笑)

ベンチからみんな飛び出してきて・・・(笑)

いや〜、強いよ・・・
侍ジャパン、強すぎでしょ・・・


世界一奪還に成功ですよ。(笑)


最後はドキドキしたけど、やってくれると信じて・・・(笑)

で、MVPはやっぱり、この人・・・大谷翔平。(笑)

まぁ、今大会一番打点を挙げた吉田正尚という人もいるけど、
やっぱり、大谷翔平でしょうかね???(笑)


大谷翔平で始まって、大谷翔平で締めるパターン・・・???

大谷翔平のためのWBCか???

いや、今回、全員野球で勝ち上がりましたよネ???
若手の伸び盛りの投手陣、良いピッチングでした。(笑)
そして、村上宗隆も最後は・・・「おはよう・・・」(笑)
いい経験だったでしょうね。

岡本和真もさすが巨人の4番・・・いい仕事をしました。

山田哲人も最初は牧がセカンドで出場してましたが、
やっぱり、国際試合には強いと言う事で先発、
そして、いい仕事をしましたね。(笑)


近藤健介は出塁率抜群で頼れる2番バッターでした。
ソフトバンク移籍で活躍を期待。

4番の吉田正尚は凄かった・・・
頼れる4番、打っても良し、四球を選ぶ選球眼も良し、
まず、三振しないってすごいよね???(笑)
今シーズンから海を渡り、レッドソックスでプレーするけど、
頑張ってもらいたいね(笑)


終わってみれば、侍ジャパン世界一ですよ。(笑)


鈴木誠也のケガでの辞退は正直ショックだったけど、
それでも勝ちました。(笑)

栗山英樹監督も正直、ホッとしているでしょうね。(笑)

表彰式前に胴上げ・・・(笑)

写真撮影・・・(笑)

その後、選手たちはシャンパンファイトに臨み、
みんな、嬉しそうだった・・・(笑)

そして、記者会見は米国時間で午前2時半くらいに終了・・・???(汗)

で、6時間後にはダルビッシュ有のお見送りで
侍ジャパンのみんなは空港へ・・・

そして、帰国の途へ・・・弾丸ツアーかっ?!(汗)

まぁ、優勝したから疲れも吹っ飛ぶでしょう。

これは国民栄誉賞をあげましょうよ。(笑)
岸田総理、どうよ???(笑)

WBC、やっぱり、面白いわな・・・

あのTBSでのテーマソング・・・カッコ良くない???(笑)
ジャーニーが歌う「セパレイト・ウェイズ」だって???(笑)


さぁ、侍ジャパンの選手たちの今シーズンの活躍を願って・・・
WBC、終了します。(笑)

寂しいよね???


センバツ高校野球でも観ますかね???(笑)




posted by わさび漬け at 03:15| スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
カテゴリ
日記(281)
スポーツ(2221)
芸能(1410)
映画(60)
ドラマ(414)
経済(675)
政治(175)
ダイエット(207)
資格(24)
趣味(384)
社会(323)
テレビ(168)
行政書士(2)
投資(28)
最近の記事
(12/12)コーヒーにダイエット効果はあるのか???(笑)私が1年で24キロ痩せたダイエット方法とは???(汗)
(10/02)マイニチオオタニサンっ!!(笑)
(07/08)妻の安倍昭恵さんが資産5億円投入して「晋三記念館」を建設計画している?!(汗)
(07/05)本日の日経平均株価は83円下落です?!(笑)
(07/03)ドラマ【日曜の夜ぐらいは・・・】の最終回の視聴率はどうだった???(汗)
(06/29)95万円???(汗)大手企業の夏のボーナスがめっちゃ良いらしい?!(笑)
(06/26)ドメイン、サーバー取得はどれが一番良いのだろうか???格安でも大丈夫なのか???(笑)
(06/25)アーロン・ジャッジの怪我で大谷翔平の本塁打王が確定???(汗)
(05/25)マイナンバーカードでトラブル?!(汗)保険証の確認を忘れずに?!(苦笑)
(05/05)<大谷翔平vsラーズ・ヌートバー>初対決どっちが勝った?!(笑)
(04/03)2023年度のNHKを使った語学学習は???「まいにちスペイン語」をやる?やらない?(汗)
(04/02)藤浪晋太郎がメジャーデビューも打たれるぅ〜(汗)防御率30.86ってどういうこと?!(大汗)
(03/23)大谷翔平で始まり、大谷翔平で終わったWBCの今後の課題は???(大汗)
(11/28)南アフリカ発の変異株・オミクロン株が米国株、日本株を大暴落させる?!(大汗)
(11/27)出川哲郎もビックリ?!(笑)東京ヤクルトスワローズが20年ぶり6度目の優勝だっ!!(笑)
(11/17)鈴木誠也が広島カープからメジャーへ挑戦、10球団が争奪戦?!(苦笑)
(10/06)日経平均株価が又続落?!(汗)岸田文雄総理には早くも見切りを?!(大汗)
(09/17)11月にまた電気、ガス代が値上がり???(大汗)ジャパネットで節水シャワー買っとく?!(笑)
(09/08)日経平均株価はとりあえず、3万2000円って所かな???(苦笑)それから急落?!(大汗)
(09/06)次期首相、誰になったら日本経済は復活するのか???(苦笑)
最近のコメント
最近のトラックバック
タグクラウド
24時間テレビ AKB48 Amazon CM FX K-POP MLB NHK NHK Eテレ NHKラジオ第2 NHK紅白歌合戦 NYダウ WBC YouTube なでしこジャパン まいにちスペイン語 アベノミクス オークランド・アスレチックス サッカー サンフランシスコ・ジャイアンツ シアトル・マリナーズ シカゴ・カブス ジャニーズ事務所 ジャパネットたかた スペイン語 ソフトバンク タンパベイ・レイズ ダイエット ダルビッシュ有 テニス テレビで中国語 トロント・ブルージェイズ ドナルド・トランプ ニューヨーク・ヤンキース ノバク・ジョコビッチ パワーヘルス パワーヘルス体験会場 ヒューストン・アストロズ プロ野球 ボストン・レッドソックス マルタ・マルティン・モリーナ ミヤネ屋 メジャーリーグ ユーキャン ロサンゼルス・エンゼルス ロサンゼルス・ドジャース ワールドカップ ワールドシリーズ 中国 中日ドラゴンズ 中田翔 侍ジャパン 円安ドル高 前田健太 前田敦子 半沢直樹 原辰徳 埼玉西武ライオンズ 大島優子 大谷翔平 安倍晋三 宮根誠司 巨人 広島カープ 打撃フォーム 投球フォーム 新型コロナウイルス 日本シリーズ 日本ハム 日本経済 日経平均株価 本田圭佑 東京五輪 東北楽天イーグルス 松坂大輔 海外ドラマ 滝川クリステル 熱中症 田中将大 甲子園 画像 福岡ソフトバンクホークス 筒香嘉智 米国 米国株 結婚 習近平 自民党 西野JAPAN 視聴率 豪ドル 資産運用 野球 錦織圭 長友佑都 阪神タイガース 韓国 香川真司 高校野球 2ちゃんねる
過去ログ
2024年12月(1)
2023年10月(1)
2023年07月(3)
2023年06月(3)
2023年05月(2)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(4)
2021年08月(7)
2021年07月(7)
2021年06月(2)
2021年05月(3)
2021年04月(2)
2021年03月(5)
2021年02月(8)
2021年01月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(23)
2020年10月(14)
2020年09月(5)
2020年08月(4)
2020年07月(16)
2020年06月(18)
2020年05月(18)
2019年09月(1)
2019年08月(2)
2019年07月(3)
2019年06月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(5)
2018年07月(12)
2018年06月(33)
2018年05月(26)
2018年04月(36)
2018年03月(21)
2018年02月(15)
2018年01月(5)
2017年12月(8)
2017年11月(22)
2017年10月(42)
2017年09月(42)
2017年08月(46)
2017年07月(52)
2017年06月(74)
2017年05月(68)
2017年04月(50)
2017年03月(21)
2017年02月(11)
2017年01月(14)
2016年12月(4)
2016年11月(7)
2016年10月(41)
2016年09月(11)
2016年08月(44)
2016年07月(46)
2016年06月(56)
2016年05月(49)
2016年04月(61)
2016年03月(46)
2016年02月(28)
2016年01月(36)
2015年12月(44)
2015年11月(41)
2015年10月(51)
2015年09月(37)
2015年08月(43)
2015年07月(68)
2015年06月(70)
2015年05月(76)
2015年04月(71)
2015年03月(50)
2015年02月(29)
2015年01月(41)
2014年12月(31)
2014年11月(47)
2014年10月(58)
2014年09月(41)
2014年08月(45)
2014年07月(77)
2014年06月(52)
2014年05月(62)
2014年04月(58)
2014年03月(70)
2014年02月(41)
2014年01月(39)
2013年12月(36)
2013年11月(47)
2013年10月(58)
2013年09月(61)
2013年08月(58)
2013年07月(61)
2013年06月(86)
2013年05月(79)
2013年04月(82)
2013年03月(76)
2013年02月(56)
2013年01月(66)
2012年12月(71)
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。